
2人目の妊娠がわかり、病院選びに悩んでいます。総合病院は好条件だが、平日のみの診察で、会社との両立が心配。土曜診療の産婦人科も検討中。家の近くの病院は好みではない。
この度、2人目の妊娠がわかりました。
ですが、1人目を出産した産婦人科が閉鎖してしまい、
どこがいいかと探していたら、総合病院ですが、先生や助産師さんの雰囲気も良く家から車で15分くらいなので夫と話し合ってそこにしようと決めました。
が、私は今フルで働いていて平日勤務土日休みで、そこの総合病院が外来は平日のみの診察で、、💦
検診に行くときは平日の午前中早い時間にいこうと思ってるのですが少し遅れて出勤することになります😭
会社の人に土曜にやってる産婦人科にすればいいのにと言われてしまったらどうしようと思ってます😭
そこ以外は家の近くだとあまり雰囲気が好きじゃない産婦人科になるので、出来ればそこで産みたいです。
ハイリスクとか言ってごまかすのもなーとも思いますし💦
はぁーどうしよう、
- まーまーりー
コメント

退会ユーザー
出産は何が起こるかわかりませんからね💦私なんて妊娠中何の問題も無かったのに出産死にかけました😭個人病院だったら危なかったです💦
なのでハイリスクじゃなくてももしもの事を考えて総合病院を選択するのは全然ありだと思いますよ☺️検診だって後期までは月に1~2回なので理解してくれるんじゃないでしょうか🤔

せな
会社の人は、ぷぴーぽちさんの周りにどんな産婦人科があるかなんて知らないと思います😊
なので、病院の開院時間の都合上仕方なく‥と言っておけば良いのではないでしょうか?
正直に言う必要ないと思います😊
-
まーまーりー
そうですよね!
やっぱり自分が産みたいと思ってるところに通うのが1番ですよね、!- 10月14日

ゆみ
まだ言われてないなら気にしなくていいと思います‼️私は妊娠が分かってすぐ仕事を辞めたので曖昧な知識ですが、確か会社には検診に行く時間を作らなければならないみたいな決まりがあったような🤔私も妊娠ではないですが、病院で遅刻して行く事はよくありましたよ。大丈夫です🎵
-
まーまーりー
そうなんですね🥺
たしかに、検診に行かさない会社はちょっとヤバいですよね😂💦💦
きちんと会社にお願いしようと思います!!- 10月14日

サマー
気に入った病院があるなら、そこでいいかと…
毎日病院に行くわけじゃないですし、丸一日休むわけでもないなら、会社の人に言われてもそんなに気にする必要はないと思いますよ!
-
まーまーりー
そうですよね!
気にしないようにします🤣❣️❣️- 10月14日

ゆうき
やっぱり検診なんかで遅刻や欠勤はいい顔されないですよね……。
私も土日診療は絶対条件で病院探しました😓
でも月何度もある事じゃないし、有給や半休つかって行ってて、他の人に迷惑かけてないならも私は何とも思わないですよ!
-
まーまーりー
そうですよね😭
会社にきちんと話してみます!!- 10月14日
まーまーりー
ですよね、私も出産は安心してできる環境が良くて、、 、
もしものことを考えてるので!ってはっきり言うようにします!!😭