
コメント

あなな
ご主人の扶養に入っててバレたら扶養外されて、いちごさんの会社でも社保入れてくれなかったら国保から請求来ます。130万超える時点でいちごさんの会社から社保加入の打診があればまだいいですが、入れてくれる気がなくバレるまでの期間が長ければ長いほど、保険料もたまるので、一括請求くるとかなり辛い目に合うと思います。

ママリ
超えた時点で旦那さんの会社に連絡して扶養はずれる手続きされた方がいいと思います。
最近はマイナンバー管理なのでバレることもあるかもしれませんし、源泉徴収票出してくれと言われたらすぐわかります。

ちぺ
一応、会社の締め日(源泉徴収票の集計期間)は、関係なく1年間です。
130万ちょっと超えたからと、社保からいきなり外されたとか、周りではあまり聞いたことないですが。
そのままにしてると、ちょっと悪質とか判断されちゃう可能性あるかもなので。
源泉徴収票で130万はどちらにしろ超えないがいいと思うので、パート先に相談してあと2ヶ月減らした方がいいです。
あなな
途中でした。
なので、早い目に自分の会社に社保の件確認して、入れてくれないなら国保加入の相談をしておいて方が気持ち的にも楽だと思います!