

あめりかんどっく
2人目、3人目は授乳中でしたが復帰しました!
今も日中はミルク、家ではおっぱいです☆
私は乳腺炎とかなったことないような体質なので復帰後も多少は張りますが痛いくらい張ることはありません!
預ける予定でしたら今から少しずつミルク、哺乳瓶の練習は必要かと思います(><)

。
下の子が7ヶ月から保育園行ってて完母でした!
私自身のおっぱいトラブルは無かったですが1ヶ月くらい娘は離乳食もミルクもまっっっったく受け付けませんでした…今でもミルクは全く飲みません😅そして帰ってくると母乳を求めてグッズグズで大変でした。
まだ2ヶ月ならミルクの練習したほうが絶対にいいです。
うちはご飯、ミルク拒否のため慣らし保育が1ヶ月かかりました。

3度目のままり🔰
5ヶ月で預けました。哺乳瓶拒否でしたが、慣らし保育中になんとか飲めるようになってくれて、予定通り復帰はできました。
家でいるあいだは母乳あげる予定でしたが、やはり昼間にあげなくなったからか、十分な量が出なくなったので早めにミルクに変えました。なので、初めは少しはったりもしましたが、すぐにあまり出なくなっちゃいましたね💦

大福♡
7ヶ月の時に職場復帰しました!
保育園ではミルク、家ではおっぱいでしたが日中はかなり張り何度か搾乳していました。少し絞るだけで結構楽になりました。
保育園に入る少し前から哺乳瓶の練習はしましたが結局一度も成功しないまま入園しましたが園では飲んでいました❗️
コメント