
2才4ヶ月の女の子と4ヶ月の男の子を育てている中、上の子のお昼寝が不安定で、自分も眠い中でイライラしてしまう日々です。
ただの愚痴なんですが…
2才4ヶ月の女の子と、4ヶ月の男の子を育てています😃下の子が寝てくれるようになり、だいぶ心に余裕ができてきたような気はするのですが…
やっぱりイライラしゃいます~😅
上の子はお昼寝しない日もあるけど、できればしてほしい‼️私も寝たいし‼️って、眠くて自分が不機嫌になり…全然寝ない娘にイライラして怒って😥
眠くないんだからしょーがないのに…
まだまだだなーって思う毎日です😅
- みなみんみん(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー!
上の子、1時間寝てくれるだけでも全然気持ちが違いますよね!私は結局寝たくないと言われても、お昼寝しなさい!と泣かせてしまって反省です😭
みなみんみん
わかりますわかりますーーー‼️(笑)
最後は脅して泣かせて…泣き疲れて寝たり😅でも寝たら二時間とか寝るくせにー‼️(笑)
親って勝手だよなーって思って毎日過ごしてます😅