

みす
まず中古車販売店などを見に行きましょう。
どのくらいの値段の車を買うかとか、どこのお店で買うかで銀行もしくはお店のローンの審査が通るかもわかりませんし、保険は購入してから入っても間に合います。
車はすぐにその日に乗って帰れるわけではないので、まずは販売店を見に行ったほうがいいですよ!

退会ユーザー
新しい仕事で正社員になってからローン組んだほうが通ると思いますが勤続年数がないので金額は安くないと厳しいかと、、
保険は買う車によりますが大体車両対人つけて1万前後かなと思います。
物によりけりなのでなんとも言えません。
親の名義で車買えるならいい車買って長く乗るのもありだと思います。

mama
私はネットで見て車を買いましたよー!
カーセンサーやgooとか!
買った車屋さんの推進のローン会社でローンを組みました☺️
保証人がちゃんとしてれば勤続年数浅くても買えますよ!
保険は22歳ですと、プランにもよりますが2万円しないくらいだと思います✡️
意外と車種でも保険料って変わってきますよね😲

はじめてのママリ🔰
私が買ったところは半年勤務してなかったら買えないって言われました。
3か月ぐらいならどうにかしてローン組んでくれるらしいけど転職したばかりだときびしいのかなーって…

らら
ローン組めるかどうかは正直やってみないとわかりません😣
正社員になってからの方がもちろん通る可能性は高いです
ですが勤続年数も短いので連帯保証人つけれぼOKなどの条件付きになるかもしれないです
選ぶ車に関しては、元車屋として気をつけてほしいのは中古で購入金額が安いから!と選ぶと実際、中はかなり劣化していて車検代がかなり高くついてしまうことがあります。
中には買ったばっかかもしれないけど、これ買い換えた方がいいよというものもあるので気をつけたほうがいいです😣
整備工場も兼ね揃えている車屋で整備まで完璧にしていることを条件に金額交渉するのがおすすめです!

ジャスミン
買うよりリースもオススメです。月定額だし、税金もメンテナンスもかからないし。。
消耗品(タイヤとか)は別ですが、本体買うよりいいのではないでしょうか?
コメント