※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のケアについて相談です。新しい赤ちゃんの授乳で上の子がヤキモチを焼いて困っています。どう対処すればいいでしょうか?

2人目が産まれました!
昨日退院で、上の子と実家に里帰りしてます✨
下の子は授乳以外ほとんど寝ているので、それ以外はできるだけ上の子の相手をしています😃
でも授乳の時に一番ヤキモチをやいて、ママのおっぱいカミカミしちゃだめ!と怒ったり、赤ちゃんのご飯なんだよと教えたら、自分のおっぱいを出してボクのあげるのー!ということを聞かなかったりします💦
2人目産まれた時の上の子のケア、どうされてますか?
なんとなく怒らないようにはしてますが、調子に乗って暴れん坊になってる気がします💦

コメント

deleted user

うちは上の子優先にして、調子乗られて失敗しました。笑
でもお兄ちゃん、お世話したがってる感じありますよね?💓
素敵です😍💓

うちもそんな感じがあったので、じゃあおっぱい終わったら一緒にミルクあげようか!って言って、高速で搾乳して哺乳瓶で一緒にあげてました🙆‍♀️
オムツ替えも仕上げ拭きをやってもらいました😊
上の子に気をつけるとはいえ、ダメなものは叱るし、調子乗ってれば怒りましたよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一緒にお世話が良いんですね!
    叱るのも必要ですね😂
    いつも通り叱りつつ、優先してあげようと思います!😊

    • 10月13日