コメント
KUMA2321
ママに事情があって、義母(もしくは母)が子どもと一緒に…というのは見たことありますが、3人でというのは見たことないですねぇ。
KUMA2321
ママに事情があって、義母(もしくは母)が子どもと一緒に…というのは見たことありますが、3人でというのは見たことないですねぇ。
「子育て・グッズ」に関する質問
よくママリでも、男の子も女の子も性格の傾向なんてない!どっちも同じ。という意見を見ますが、私のイメージでは、男の子は学校でも休み時間は元気に外でサッカーやら遊んだり、教室で遊ぶ子も当時はポケモンカードとか…
生後2ヶ月なんですが上の子の風邪がうつり、昨日から痰の絡んだ咳が出るようになりました。そこまで咳は酷くはないんですが、感じでまだ2ヶ月のため受診しようかなと迷っています。 ですが今日は、祝日で休日診療に行くし…
小2の子がゲーム大好きです。switchのマリオパーティしか持っていないのでひたすらそれをやってます、、。 とにかく家にいる間、休みの日は朝から起きてすぐやってます💧やりすぎ!!と言うと素直にやめてはくれるのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっこたん**
回答ありがとうございます!
そうですよね>_<
私も行きたいって言われてビックリしました( •᷄ὤ•᷅)
義母と言ったらママ友も出来ないですし、なんて断ろうか悩み中です💦
KUMA2321
「子どものための遊び場なので、あまり大人が増えると困るので、できれば保護者はお一人でお願いしますと言われた」
とか、適当に言ってみてはいかがでしょうか。
保育園や幼稚園、小学校などの行事でも、最近は祖父母に叔父叔母まで来たりして、「お断り」している所も多いそうですし、やんわりとお断りしてみてくださいね。
なっこたん**
ありがとうございます!
そのように話してみますね(*´ω`*)
マタニティ教室も断りきらずについてきてしまったりしたので、今回は頑張ってやんわりお断りしたいです💦笑