
昨日王将の餃子を買って晩ごはんにしたんです。多めに買ったのでたく…
昨日王将の餃子を買って晩ごはんにしたんです。多めに買ったのでたくさん焼いて、かつ冷凍にも少し回したんですね。
で、食べ終わる頃にあまりそうだったので「全部食べる?いらないなら私の明日とお昼用に少しとっておいていいー?」って聞いたんです(旦那は翌日仕事)。そしたら「いいけどまた焼いて食べたらいいやん」って言われて。え、わざわざ?自分しか食べない昼ごはんに?油でコンロてかてかにして?昼寝してくれるかもしれない子どもに泣かれるリスク犯して?洗い物増やして?何のために?
旦那は育児も家事もめっちゃ協力的で、家にいるときはなんでも手伝ってくれるし、文句一つ言わないし、子どもみとくから買い物行ってくる?とかたまには子どもと離れて息抜きしたいって心理も理解してるし、非常にできた旦那さまなんです!餃子の件も焼きたてをおいしく食べたら?って意味だと思うのでむかついたとかではないのですが、なんか 「ああ、やっぱワンオペが大変なのは理解しててもどう大変なのか、どんなとこに苦労するのかとかってやってみないのわからないんだろなー」って思いました。
ああ、今月末が楽しみだ!(結婚式にお呼ばれしてるので、旦那さま初のワンオペです😊)笑
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

するめ
お子さんが本領発揮して沢山旦那さんを困らせて 自分の奥さんはこんな大変な思いしてるんだ😓ってワンオペの辛さを痛感してくれるといいですね!!!😆✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨娘よ、パパをいっぱい困らせるんだぞ😆って思ってるいやな嫁です😆笑
すべてのパパさんにワンオペ経験をしてもらいたい!