
コメント

ままり
ダイアップは基本2回なってから使った方がいいみたいですよ!
熱が高いならとりあえず座薬か風邪薬だけにした方がいいと思います!
ままり
ダイアップは基本2回なってから使った方がいいみたいですよ!
熱が高いならとりあえず座薬か風邪薬だけにした方がいいと思います!
「1歳」に関する質問
4歳、1歳、0歳でジュニアシート2台とチャイルドシート1台の合計3台を3列シートの車に載せる場合、配置はどうするのがベストでしょうか😂 今は2列目に2台ジュニアシートを載せて、運転席と助手席に旦那と私が乗ってる感じ…
お家で簡単にできる楽しいご飯メニューってありますか?🌻 手巻き寿司だったり、クレープパーティーくらいしか思いつかず💦 3歳と1歳の子供も食べられるものだとうれしいです!
1歳代のときに自閉症や発達障害を疑って病院に行かれた方、下記のこと教えてください! ・どのような流れでどんな検査をするのか。 ・最初から最後まで医師だけが見るのか。 ・その日のうちに診断がつくor問題ないと言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ERKP
遅れました(>_<)
まだ熱性痙攣一度だけなので
様子見てました。
39℃だったのでカロナール
飲ませました!
次の日の夜に滝のように
嘔吐してしまいました💦
幸い熱性痙攣にはならず、
胃腸炎と診断され、
カロナール飲ませ、
吐き気止めの座薬つかい
今日なんとか落ち着き
元気になりました!
回答ありがとうございました😭💓