※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
その他の疑問

11歳の子供の歯の矯正を辞めたいが、歯医者に止められそうで困っています。子供は矯正を付けるのを嫌がり、最近は全く付けていません。どう説明すれば辞められるでしょうか。

11歳の子供の歯の矯正、辞めたいです😭

2年前からやり始めてます。
食事の時、歌う時、運動する時以外は常に付けておくタイプです。

器具を作るのに8万かかり月に1回は歯医者に通ってます。

最初はまだちゃんと付けてたけど数ヶ月したら
いつも付けてない
付けなさいと言ったらブツブツ言う
3、4回は言わないと付けない
だったので何度もブチ切れました。

一度歯医者さんに辞めたいと伝えたら付けてないのは見て分かるだろうけど「ここまでやったのにもったないないですよ」と言われ辞めれず...
先生も子供に「ちゃんとしようね」と言うと子供も「はい」と言いますが言うだけ。

寝る時だけはしてたけど最近は学校にも持って行かず寝る時もしてない。
ずっとベッドの所に置きっぱなしです。

最近また私がブチ切れた時には
大体矯正なんてしたくなかった
矯正付けると痛い(今までそんなこと言ってなかった)
とか言い出しもうやる気はゼロです。
だいぶ前からですが。

今の矯正で最後まで出来たらいいけど出来なかったらサイズ変わって作り直しになると言われてました。
もう作り直ししないといけなくなるし辞めたいです。

ですが優しい歯医者の先生、また辞めるのを止められそうです😭
こんなにワガママな子供になってて自分のせいだけどもう疲れました。
どう説明したら辞めさせてくれますかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まじですか💦
大変ですね