※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりりん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が熱性痙攣になり、座薬の常備や経験の影響についてアドバイスをお願いします。

1歳5ヶ月の娘なんですが、先週末はじめて熱性痙攣になり、救急車で搬送されました。
お子様が、熱性痙攣経験された事のある方、痙攣予防の座薬とか常備してましたか?
やはり一度経験すると癖になりやすいですか?
娘は1、2分の痙攣を2日連続でしました😢

私も娘も本当辛かったです😭

色々アドバイスお願いします。

コメント

わらびもち

うちの息子が熱性痙攣を合計5回起こしています😣💦
息子は痙攣を起こしやすい体質のようで…
脳波の検査も2回受けて異常なし。
体質なので、お付き合いしていくしかないねと言われました😢
痙攣予防の座薬は1回目以降からずっと常備してますし、帰省や旅行の時にも持ち歩いてます!
でも、大概の子は1回で済むことが多いそうですよ✨

  • のりりん

    のりりん

    コメントありがとうございます❤️そうなんですね💦お母さんも息子さんも辛かったですね😭娘も2日連続で熱性痙攣やったので、なりやすいタイプみたいです😫まだ脳波の検査してないので、近いうちにお願いしたいと思います💦痙攣予防の座薬、遠出の際は持って行った方がいいですね🙆‍♀️

    • 10月12日
七七七

うちの子は熱の度に使ってました、必ず痙攣起こすので、使えば使ったで副作用で足腰フラフラでしたが、熱の度に何度も痙攣は身体にも負担だと思うので、でも、熱出ると親が一睡も出来なかったです怖くて、うちの子は確かもう5歳には痙攣起こさなくなってました
なので癖になる子はなるので、お守りとして常備しておくことをおすすめします
大丈夫です!そんな子も今や高校3年生ですから!

痙攣止めを先に座薬してから、熱冷ましの座薬をいれる時間順番等決まっていたと思うので、それさえ間違えなければ、ビクビクすることも減るかなとは思います、過去の私がそうでした、不安で不安で熱性痙攣おこしてる我が子の姿トラウマものですもんね
お母さんも寝れる時に寝て下さい!お大事に!

  • のりりん

    のりりん

    コメントありがとうございます❤️そしてアドバイスに感謝します。とても励まされました❤️本当熱性痙攣おこしてる、娘見るのも辛いし、母が亡くなった時の事が頭によぎりました😢
    トラウマですね😭

    痙攣予防の座薬と熱冷ましの座薬はお守りですね😢七七七さんは熱性痙攣おこすたびに、救急車呼ばれてました?

    • 10月12日
  • 七七七

    七七七

    お返事遅くなってすみません💦
    救急車を呼んだのは、初めて痙攣を起こした時、1度だけです
    当時、初めての痙攣は救急車を呼んで良いと定期検診の保健師さんのお話しがありましたので、大声で呼びかけ揺さぶる旦那を落ち着かせ、救急車を呼ぶように指示し時計を見て何秒痙攣が続いたのかチアノーゼが出始めたのが何秒頃だったか等伝えた記憶があります

    不安でしょうから、かかりつけ医に分からないことをメモして聞かれると、慌てず対処できると思います

    あれから、お子様は落ち着かれましたか?

    10年以上前の私の経験より、今現在のプロに聞いた方が間違いがなくて良いです

    また、痙攣が起きたら救急車を呼んで良いか等聞いて見て下さいね😊

    お子様はあれから落ち着かれましたか?

    • 10月13日
  • のりりん

    のりりん

    色々アドバイスありがとうございます😊熱も下がって元気になりました❤️
    今後の事、かかりつけの先生に相談したいと思います😄
    痙攣予防の座薬を使って、熱性痙攣と上手く付き合って行きたいと思います💦

    • 10月13日