※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふぃ
その他の疑問

百日祝いの日程についてです。下の子の百日祝いのあたりに11月2日から…

百日祝いの日程についてです。

下の子の百日祝いのあたりに11月2日から私の実家に何泊か遊びに行く予定です。
車で片道3時間くらいの距離があります。

それで上の子は旦那が昔お参りした所でお参りして頂いたのですが、下の子は私のお参りした所でとなりました。

上の子の時は旦那のお母さんも参加だったので、今回は私の父と母も一緒にという形です。

ですが、2日は私の母が仕事、3日は仏滅、4日には旦那のみ帰宅予定。

候補としては仏滅だけど3日に、4日の午前中です。
この場合みなさんなら何日に御祈祷して頂きますか⁇

お宮参りなどの催事の時の仏滅など気にしますか⁇

コメント

M

大安吉日でなくても都合がついた日にやりますが……仏滅だけは絶対に避けます!
気持ちの問題かもしれないですが…仏滅だけは…

  • みっふぃ

    みっふぃ

    返信ありがとうございます(^^)
    やっぱり仏滅だけは気にしますよね(´-ω-`)
    パパの帰る日に疲れさせるのもって思いましたが頑張ってもらう事にします(^^)

    • 10月12日