
コメント

ゆか
気になります💧
突っ込みみたいな感じですが、言葉覚えだしたら身近な大人が使ってる言葉を真似しますよ…
年齢違いますが幼稚園に入る3歳前まで、たまに同じシッターさんに見てもらってたんですが。
「~しないんかい😂」という言葉を真似してしばらく続いてました…
私も夫も絶対に言わない言葉なので余計に嫌でしたね😒
しかもSTさんですよね💧
本人じゃなく、相談できる人がいたら良いのですが…少し上の人とか。

はじめてのママリ🔰
うちの子も何人かのSTさんと
訓練してますが
そんな言葉使いの人いませんでしたよ😭
もしそんな人だったら嫌ですね💦
担当て変えてもらえないですかね?🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
やっぱりそうですよね…💦言葉の指導をする側の言葉がなってないのって普通じゃないですよね💦
他のSTさんに担当変えてもらえるかも含め相談してみます!- 6月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
シッターさんの「〜しないんかい」真似しちゃったんですね😢それは嫌ですね…
きっとやめさせるのも大変でしたよね😢
前回2人のSTさんがいたのでもう片方の人に相談してみます!