※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミートボール
ココロ・悩み

上の子が怒りっぽくなり、イヤイヤ期や赤ちゃん返りに悩んでいます。穏やかな性格に戻るか心配です。どう対処すればいいでしょうか。

上の子の不機嫌が辛い·····。
一日中ほとんど怒って泣いてる。
寝転がってイヤイヤ泣きながらめっちゃ蹴ってくるし、かかと落としもしてくるし。

前は「ダメよ」と注意しても素直に言うこと聞いてくれてたのに、今は怒るし物投げるし。

下の子が生まれるまでは、穏やかでいい子だと思えてたのに·····。

また穏やかな子に戻ってくれるんでしょうか。
それともこういう性格になってしまったんでしょうか。

どっちにしろトコトン付き合うしかないですよね。

イヤイヤ期と赤ちゃん返りだと分かっていても、その変化についていけないです。

コメント

deleted user

今だけだと思いますよ!!
うちは年の差ありますが、生まれたばかりはわがままばかり、、言う事聞かない時もありましたが、数ヶ月経てば赤ちゃんがいることにも慣れると思います!

  • ミートボール

    ミートボール

    コメントありがとうございます。
    娘も新しい生活に慣れてないだけですかね😥
    授乳したり抱っこすると機嫌が悪くなる時もあって辛いです。
    数ヶ月の辛抱だと思って頑張ります😣

    • 10月12日
G-244

うちは最近反抗期終わって穏やか期なので、きっといつかは終わると思います😊✋

ただうちの子はイヤイヤ期でも反抗期でも物を投げたり蹴ったりかかと落としをしてくるほど荒れなかったので、お母さん大変ですね😭😭
赤ちゃん返りもプラスになって余計荒れちゃってるのかな(._.)

  • ミートボール

    ミートボール

    コメントありがとうございます。
    もう、荒れ荒れです😢
    いつか終わると思えばなんとか頑張らそうです😣

    • 10月12日