
コメント

🐘
妊娠中に抜歯しましたよ!

まっこ
初期(9週)に抜きました❗
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
初期に抜歯されたんですね!
それは歯医者さんでされましたか?- 10月12日
-
まっこ
はい、歯医者でした。
でも最初『埋もれてて切らないと…』と言われてた箇所で、何かよく分からないうちに歯医者で抜けました…- 10月12日
-
ちーちゃん
そうなんですね🙄
埋もれてたのが少し出てきたんですかね??
わたしは確実に歯医者では無理と言われてしまいました😢- 10月12日

まゆ
歯科衛生士してます!
完全埋伏智歯抜歯というのですが基本的には妊婦さんには薦めません💦
歯の位置にもよりますが慎重な先生なら大学病院を勧めるほどです…
MRI撮ったり抜歯後に抗生物質の服用の必要があり、また長時間の治療時間も母体にはかなり負担がかかるからです!
ただ痛みが強いとのことなので消炎処置はしてもらった方がいいと思います🤨
その処置してくれなかった歯医者さんとは別の、口腔外科を扱ってる歯医者さんが近くにはありますか?
そこで相談されるのが1番いいと思います😭
早く良くなりますように…!
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね、、どこの歯医者、口腔外科のホームページを見ても妊娠中は避けると書かれてますもんね😓
わたしの住んでるところは田舎で、歯医者しかありません。
口腔外科のある総合病院はありますが、家から1時間半くらいかかりますが、一回行ってみます。
ちなみに今朝うがいをして、下で触ってみたら何かに触れたので爪楊枝で突いてみたら、今までなかった硬いものが出てきてました!
歯茎が腫れて、歯が出てきたんですかね?😱- 10月12日
-
まゆ
歯医者も取り扱っている診療内容によって親身に相談に乗ってくれたりもします!
例えば、子供の歯なら小児歯科とか、歯並びなら審美歯科や矯正歯科など……
歯医者さんのお名前と同時に書いてあると思いますので歯科医師の取り扱っている診療内容確認してみてください👀
見てみないと分からないですが、腫れると基本的には盛り上がるので出てこないと思います💦
硬いものなら歯の可能性は高いですが、、、
腫れてる部分を爪楊枝で触ると雑菌が入り更に腫れたり痛みが増す可能性があるので控えてくださいね💦💦- 10月12日
-
ちーちゃん
そうなんですね!
確認してみます!
わかりました💦次から触らないようにします💦
全く痛みが引かず、口開けたり唾飲み込むのも辛くなってきました😢
リンパ?首元の部分も押すと痛く、歯茎はずっと脈打って痛いです。
火曜日まで歯医者には行けないし、何か応急処置などできることはありますか?😢- 10月12日
-
まゆ
痛いのツラいですね……💦
食事とかも難しいと思いますが妊娠中とのことなのでしっかり栄養とってくださいね!!
あとは汚れを溜めないように歯磨きをしっかりすること、
熱を持ってるなら冷やす、
あまり痛みが引かないようであれば妊娠中も飲める鎮痛剤も飲んで大丈夫だと思いますがかかりつけの産婦人科で相談した方がいいと思います!- 10月12日

K
安定期に入って抜歯しました。
-
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
親知らずの抜歯ですか?
口腔外科でされましたか?- 10月12日
-
K
親知らずです。
歯医者でやりました。- 10月12日
ちーちゃん
お返事ありがとうございます!
それは親知らずですか?
痛み等どうでしたか?
妊娠中は飲める薬が限られるため、痛みが強いと聞いたのですが😭
🐘
親知らず抜きました!!!
私は少し腫れたものの痛みは特になかったです!
麻酔もレントゲンも妊娠中ということを伝えれば大丈夫です!
ちーちゃん
痛みが特になかったのはいいですね💦
親知らずは下の歯でしたか??
質問ばかりですみません😭
🐘
上と下両方です!
ちーちゃん
上と下両方妊娠中に抜歯されたんですか?😳
🐘
はい