お金・保険 実家の物件が890万で出ていて、値切り方を知りたいです。 いつもお世話になります。実家の裏が築39年くらいで、水回りは、10年前リフォーム済み、畳は古い。玄関ドアは、開けづらい。バスは、1時間にひとつ。の物件が890万で出ていました。ずっと実家の側で探していたのと、思ったよりも、良心的なお値段なで嬉しかったです。不動産会社は、土地代だけと言っていましたが。今まで値切った経験のある方、または、私だったら、こんな値切り方をすると言われる方良かったら教えてください。よろしくお願いします🥺 最終更新:2019年10月12日 お気に入り バス 会社 値段 りお コメント まり どこかが古くなってて取り壊すとかでその費用がりおさんもちならその分値引き交渉できますよ。 10月12日 りお ありがとうございます😊詳しいですね。お風呂がガスで灯油を入れるみたいなので、上部が錆びているので、契約後電気に変えようと思うんですけど、そう伝えたら、安くなるってことですか?あと、シロアリの薬をまくのが、契約後と言われて、なぜ契約後なのかと気になるのですが。この辺、シロアリいる話は、聞いたことないからとか不動産は言ってました。 10月12日 まり うちのところは、ウッドデッキがぼろぼろでさすがにこれは撤去しやなあかんやろうというようなのを撤去して新しく作る費用が割り引かれました。灯油の風呂でも問題なく使えるのなら難しいかもですね。多少の錆は中古物件ならしかたないかと。 10月12日 りお 大きなタンスとか置いて引っ越されてるので、撤去して下さいとは伝えましたが、そうなると、割引きが難しいかもしれないと言われましたが、それは、撤去よろしくおねがいしますと強く言おうと思います。相談のって下さりありがとうございます😊 10月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りお
ありがとうございます😊詳しいですね。お風呂がガスで灯油を入れるみたいなので、上部が錆びているので、契約後電気に変えようと思うんですけど、そう伝えたら、安くなるってことですか?あと、シロアリの薬をまくのが、契約後と言われて、なぜ契約後なのかと気になるのですが。この辺、シロアリいる話は、聞いたことないからとか不動産は言ってました。
まり
うちのところは、ウッドデッキがぼろぼろでさすがにこれは撤去しやなあかんやろうというようなのを撤去して新しく作る費用が割り引かれました。灯油の風呂でも問題なく使えるのなら難しいかもですね。多少の錆は中古物件ならしかたないかと。
りお
大きなタンスとか置いて引っ越されてるので、撤去して下さいとは伝えましたが、そうなると、割引きが難しいかもしれないと言われましたが、それは、撤去よろしくおねがいしますと強く言おうと思います。相談のって下さりありがとうございます😊