※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳を迎えて保育園がもし落ちた場合育休手当は何回分延長してもらえますか?😖また金額もかなり落ちますか?

1歳を迎えて保育園がもし落ちた場合
育休手当は何回分延長してもらえますか?😖

また金額もかなり落ちますか?

コメント

ママリ

1歳半まで延長→また落ちたら2歳までですよ☺️

半年まで賃金の67%でそれ以降は一律50%です💡💡

  • ママリ

    ママリ

    半年というのは生後半年です❗

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ2カ月に一回振り込まれるかんじですか?😖
    2歳まで延長できるんですね☺️

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月ごとです😊💡

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    下の方はもらえないとおっしゃっていますが、お金もらえますよ!私はもらいました💰

    Googleで『育休手当』と検索すればちゃんと説明出てきます❗

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2カ月ですね!、☺️

    よかったです🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 10月12日
そよかか

2歳まで延長できる会社で延長の手続きしたら2歳まで2ヶ月ごとに1回支給されますよー!
金額は67%→半年で50%になりますがそのまま継続して50%のままです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれ?😖
    1歳過ぎてもお金はいただけるんですか?😖

    • 10月12日
  • そよかか

    そよかか

    いや、もらえますよ💦
    私も違う方のコメントでびっくりでした💦
    延長には入所不承諾が必要ですがー!

    • 10月12日
  • そよかか

    そよかか

    現に今もらってます🎵
    1歳半も再延長なので2歳までになります!
    ※私は途中で2子の産休に切り替えられるので産休切り替え前日までが育休手当支給される感じです!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    ちなみに、保育園ってやっぱり
    入りにくいですか?😖
    今扶養内で考えていて、、

    • 10月12日
  • そよかか

    そよかか

    うちはド田舎なのですが保育園はいくつかあり、地区の保育園がたまたま耐震工事とかで0歳児受け入れなしといわれて延長になってるのですが、途中入園だとわりとどこも難しいみたいです💦
    年度入園は田舎ならではなのか、待機にならないように人員配置しなおしてうまく希望通りに入園できるようにすると説明されましたー!

    仕事に育児に、悩みますよね😭
    私も扶養内で働くのもいいなと思いつつ、扶養内だと働いても保育料がかかって手元にあまり残らないとも聞いて悩んでます💦
    働きたいのかお金が貯めたいのか、目的によって異なると思いますが、私はガッツリ働くではなく少しでも働きながら子育てしたいので、次復帰するときはパート切り替えも視野にいれてます🤔

    • 10月12日