※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃんママ
子育て・グッズ

子供の呼吸がおかしく、熱や咳の後に続いています。心配で小児科を受診しましたが、原因や同様の症状を持つ子供がいるか知りたいです。

ここ半月ほど子供の呼吸の仕方がおかしいです。
4回に1回位の感覚で大きく息を吸います。
少し酸素が足りないのか?と思うような感じです。
常にそうなっているのでクセ?と思いましたが急に始まりました。
その呼吸が始まる前に一週間熱が続き仮性クループのようにオットセイの咳がでていました。
治ったと思ったらこんな感じが続いています。
小児科では心音も肺も音はきれいだということで気にしすぎではないかと言われました。
しばらく様子をみていますが治る気配がありません。
同じような症状がでたお子さまはいらっしゃいますか?
またどんな原因が考えられるでしょうか?
どなたかわかるかたがいましたら教えて頂きたいです❗お願いします。

コメント

ゆかい921

昼間はどうですか?
4歳だと苦しかったら苦しいと言えますよね?
寝れているのなら大丈夫だとは思いますが心配ですね。
呼吸数、脈拍などは正常ですか?
心配なら動画をとって先生に診てもらうといいかも。
それか違う小児科で相談するか、、

  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    コメントありがとうございます。昼間も夜も同じ状態です❗寝てるときはそんな感じではなく、普通にスースー寝ています。脈も呼吸数も平均的でした。違う病院もいきましたが、かかりつけの小児科で紹介状をもらい大きな病院へいったほうがいいと診察もなく返されました。
    苦しい?と聞くと苦しいといいますが、本人は踊ったり歌ったり活発に動いているのでそこまでではないのか?とも思いましたが検索しても出てこないので質問させてもらいました。もうしばらく様子をみてひどくなるようなら再度病院へ連れて行こうと思います✨

    • 10月11日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    すいません、付け足しです✨
    返されたのは熱が出ていた過程があるのでここで調べても詳しくはわからないからっということでした。小児科のカルテを付けて心配なら大きい病院に行ってということみたいです…(|| ゜Д゜)

    • 10月11日
  • ゆかい921

    ゆかい921

    なんでしょうね?
    でも苦しいと言うなら、苦しいのかな。
    唇の色や、爪の色がピンクなら酸素は足りていると思います。
    子どもの爪を押して、すぐに色が戻るかどうかも酸素が足りているか確認できると思います。

    • 10月11日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    そうなんですね❕
    その確認法方はしりませんでした🎵
    爪、見てみたいと思います✨ありがとうございます✨
    いつの間にか呼吸が普通になっていてくれたらいいんですが…(;^∀^)
    気にしないようにしていてもやっぱりきになっちゃいますね(;^∀^)
    また大きく息をしているときに爪、見てみます❗ありがとうございました🎵

    • 10月12日