
保育園の迎えに寄り道しても大丈夫ですか?普通は直行がいいでしょうか?
保育園のことで質問です。
先日 保育園の見学にいってきました!
私は仕事復帰したら15:30まで働こうと思っています。
残業しなければ、16:30くらいには保育園に迎えに行けると思います。
保育園は18:30まで子供を預かってくれるんですが、
その時間までスーパー寄って家に帰って家事して…18:30に迎えに行くっていうのはありなんですか?
それができるなら すごく有難いですけど、保育園の先生たちも大変ですもんね💦
やはり仕事が終わったら寄り道せず迎えに行くのが普通でしょうか?
- ぽんちゃん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ここなっつ
いつも買い物に行ってから迎えに
行ってますよ\(◜▿◝ )/
でも、入園の面談のときに
何時に仕事が終わるなら
だいたい何時までですね!って
言わました!!

幸せを掴みたい
16:00~16:30までには
いつも迎えに行きますが…
買い物したい時などは
私用があるので...と伝えて
17:00頃の日もあります😃
うちの場合は
友達が帰り始めると
長女が寂しくなって
泣いてしまうので
基本は直行です🙋♀️
-
ぽんちゃん
なるほど、確かに他のお子さんもどんどん帰っていきますもんね💦
ご回答ありがとうございます✨- 10月11日

ぶたぴーなっつ。
18:00以降は延長料金かかったりしませんか?
うちの保育園は18:00以降はお金かかります。
あとは入園の時に仕事開始時間、終了時間、他にも通勤にかかる時間など聞かれます。
勤務時間から通勤時間を逆算した時間~とかしか預かってくれないと思います。
その時間の範囲内で近場のスーパーで買い物済ませることはありますけどね!
-
ぽんちゃん
そこの保育園は18:30以降が延長になるそうです。
保育園によって違うんですね
💦
近くにスーパーならちゃちゃっと済ませられていいですね✨
ご回答ありがとうございます😊- 10月11日

退会ユーザー
スーパーに寄るのも、保育園によってはお迎えに来てから行ってくださいと言われる所もあります。
さすがに家に帰ってさらに家事までして、というのはさすがに私だったら無理ですね😅
子供も寂しいなか保育園で待ってますし。
-
ぽんちゃん
言われる保育園もあるんですね、それもそうですよね💦仕事終わってるなら迎えに来いって話ですよね。
さすがに18:30まで預けるつもりはありませんが…
ご回答ありがとうございます😊- 10月11日

みーちゃんまま◡̈
保育園によって違うと思いますよー!!
子供たちが言ってる保育園は厳しいので仕事終わる時間から距離から何まで計算して時間が決められているので寄ったり出来ませんが友達の子供が行ってる保育園は全然そういう事しても何も言われないそうです😊
私もそういう保育園に行かせたかったです笑笑

退会ユーザー
保育士してましたが、16時半頃だとみんな仕事終わったら迎えにきてましたよ😊
例えば、昼に勤務おわるけど、子どもは昼寝中だったらすぐ迎えに来ないで
おやつ食べたあと(16時まで)に迎えに来るのとかはありました🙆
たまに買い物して17時前くらいならありですけど、先生たちも時間差で上がっていくので、毎日18時半はこちらの立場からするとなしですかね~😭
あのお母さん仕事終わってるよねー?って、先生たちに思われちゃうかもです。。

千晴
わかります!
そりゃぁ、お迎え行く前に買い物したり晩御飯作ったりしたいです😊😊
でも、保育士側からしたらアウトです笑
すぐ迎えに来るのがルールですから😅
保育園によってはokなところもありますが…
買い物袋持っていただけで昔は注意されてましたよ!

れいたん
園にもよりますが、基本はタブーだと思います。
でも、目をつむってくれる園もあると思いますよー✨
友達の働く園では買い物袋ぶらさげてきたママが注意受けてたってききました!

ゆい
うちは子供と一緒にいる時間を大切にしてほしいので、仕事終わったら買い物はせずに迎えに来て下さいと最初に言われました!
確かにそうなんですけど、買い物は済ませたいなあ😂

はじめてのママリ🔰
15:30に終わって16:30にお迎え行けるなら、標準時間保育じゃなくて、短時間保育の可能性もありますね。
短時間保育だと16:30までのところが多いので、それ過ぎると延長になるところもあります😊
基本は、保育に欠ける子の施設なので、勤務が終わっているならすぐにお迎えに来るのが想定されてます。
お昼までの勤務で、子どものお昼寝時間にかぶってしまう時には、起床、おやつ後のお迎えが一般的ですが😅

あーちゃん
うちは仕事が13時30分までで短時間保育なんでちょっと状況違うかもですが、息子は16時15分くらいにいつも迎えにいってます!
14時くらい(もしくは買い物して14時30分)に帰ってきて、晩ご飯作って朝放置した残ってる家事やってから迎えにいきますよ!
保育士さんも知ってて、13時30分だと昼寝中だし起きたらオヤツだから延ばしますか?と言ってくださり、そこまでなら15時で最初は15時に迎えに行ってたのですが、「息子くん外遊び好きなのでお母さんがいいなら16時くらいまでいてもらっていいですよ!」と言ってくださったので預けてます!
その代わり朝行きたくないと泣いた日は早めのお迎えにしたりしてます!

はじめてのママリ🔰
15時半まで働くなら
保育短時間なので16時半まで
しか預かってもらえませんよ☺️

ぽんちゃん
みなさん、たくさんコメント有難うございます!
こんなにコメントいただけると思いませんでした✨
私も保育短時間だと思い、そこの園長さんに聞いたところ
15:30までだと、多少の遅れで延長になってしまうので区役所にうまく伝えて 保育標準時間にしたほうがいいですよ と仰ったので、ここの保育園が寛容なだけなのかな?と疑問に思い質問に至りました✨
まとめてのお礼で申し訳ありません😂

ぽんちゃん
すみません、仕事が15:30までで通勤に40分くらいという意味です💦
ぽんちゃん
早速ありがとうございます✨
買い物だけでも済ませられたら嬉しいです!
やはり仕事の終わる時間とかは把握されてますもんね💦
ここなっつ
子ども二人連れての買い物わ
地獄です!笑😆
でも、遅れてもなにも言われませんけど🥰
ぽんちゃん
買い物も大変ですよね😂
他の方のコメントも見ましたが、保育園によってけっこう違うんですね💦
知らなかったです💦