※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

28歳の女性が2度の自然流産を経験し、不育症の検査結果に異常がないことがわかりました。先生からは妊活再開しても大丈夫とアドバイスを受けたが、不育症専門クリニックに行くか悩んでいます。同じ経験をされた方の体験談が知りたいそうです。

現在大阪在住の28歳で、今年5月に9wで自然流産、その後またすぐに授かったものの8月に8wで自然流産した者です。

今日通院していた産婦人科でやってもらった、
不育症の採血結果(保険の範囲内で出来るものをして頂きました)を聞いたのですが、
(抗リン脂質抗体症候群、糖尿病、甲状腺機能)
特に異常はないとのことでした。
子宮鏡検査もしたのですが、結果ポリープなどはなく、正常とのことでした。

反復流産を経験された方で、その後妊娠出産された方はいらっしゃいますか?

先生からは、体質的には問題なさそうだし、
偶然が2回重なってしまったんだろう、
今月生理が終わったら11月からゆったりした気持ちで
妊活再開して大丈夫ですよと言って頂きましたが、
ネットをみていたらまだやっていない検査項目もあるみたい?で、
不育症専門のクリニックへ受診に行こうか悩んでいます。

早く子どもが欲しいという気持ちと、
もうあんなに辛い思いはしたくないという気持ちと半々で、
職場でも妊婦さんやママさんが多いので、
気持ち的に焦ってしまったのも原因かなあなんて思ったりして…

悩んでるなら行った方がいいというのはわかっているんですが…すみません。

流産を経験された方はその後どのように過ごされたのか、
参考にさせて頂きたくて、質問しました(>_<)

コメント

あき

二度同じぐらいのタイミングで
流産した経験あります💦
私も特に体には問題なく
その後はなかなか授かる事が
出来ませんでした。
周りも妊娠が続きなんで私だけ?
私はお母さんになれないんかな?
と泣いたりもしてましたし
SNS消したりしてました😅
気分転換に旅行に行き
仕事をパートから社員になり
本当に妊活してた時の気持ちを
忘れた頃に妊娠が分かりました😂
今は無理せずにゆっくりと休み
気分転換してくださいね😊
きっと赤ちゃんも
準備してるんだと思います♪

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;;)
    そうだったんですね😭
    本当に辛いですよね…
    私も1回目の妊娠の時にうまくいっていたら
    同じくらいの予定日だった方が職場にいて、
    今でも私も今頃あれくらいだったんか…なんて思ったりして😅

    自分だけじゃないんだと思うとめちゃくちゃ心強いです😭
    今しかできないことを
    めいっぱい今のうちに楽しもうと思います(*^^*)
    本当にありがとうございます✨😊

    • 10月11日
さとぽよ。

悲しい思いしちゃいましたね。大丈夫ですか??

私は、4回続けて、稽留流産を経験し、5回目で出産まで至りました。

2回目後に不育専門で不育症検査(保険適用外も)しましたが健康でした。

私は30代だったので20代で羨ましいです😊

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;;)
    そして、お気遣い頂きありがとうございます😭😭
    やっと気持ち的にも落ち着いてきました😊

    1回だけでも辛いのに…
    4回も…お辛い経験をお話ししてくださって…すみません😢

    そうなんですね…
    自分の身体を知る意味でもやっぱり
    受診を検討しようかと思います
    本当にありがとうございました(;_;)✨

    • 10月11日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    不育症検査、10万くらいでしたが2回以上流産してないと受けれないようでした。

    • 10月11日
  • はる

    はる

    なるほど!!周りに聞ける友達がいなくて…😢
    貴重な情報ありがとうございます(>_<)‼️

    • 10月11日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    私は、3回目後に退職しましたが家にいても辛かったです。
    接客業で笑顔になれずでしたが、、1番の理解者も相談者も旦那様だと思うので気を落とさないで2人の時間を大切になさってくださいね✨

    • 10月11日
  • はる

    はる

    そうなんですね…
    私も流産直後、仕事のストレスのせいや!辞める!仕事行きたくない!誰にも会いたくない!ってめっちゃなりました(;;)
    とりあえず続けてて普通の事務なんですが…接客業だとめちゃくちゃ辛いですよね😭😭

    そうですよね、今しかない2人の時間を大事にしようと思います!本当に本当にありがとうございます(;д;)✨

    • 10月11日
♡

二度続けて流産しました。
わたしも不妊治療で通っていた病院でできる不育症の検査をしましたが異常はありませんでした。
不育症専門のクリニックも迷いましたが、家から新幹線の距離にしかなく次も流産してしまったら行こうと思っていました。
三度目の妊娠の時に意味がないと思うがバイアスピリンを内服したいと医師に相談したところ、検査に異常がないのにバイアスピリンはリスクがあるということで柴苓湯という漢方を勧められて12週まで飲みました。
医師には気休めと言われましたが…
そして出産できました。
四度目の妊娠も柴苓湯を処方してもらいましたが悪阻処方された半分くらいしか飲めませんでした。
しかし、先日出産できました。
わたしの場合はたまたま二度流産が続いたのかなと今では思います。
どのように過ごしたかは、もうわたしは開き直ってました。
一、二度目の妊娠は1年以上かかっていて、自分の後に結婚した人はどんどん妊娠出産していたので、わたし達はタイミングが今じゃないんだねー、いつか赤ちゃん抱けるといいねーって感じでした。

  • ♡


    すみません。
    四度目の妊娠も柴苓湯を処方してもらいましたが悪阻があり処方された半分くらいしか飲めませんでした。
    です。

    • 10月11日
  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;д;)
    そうなんですね‼️
    漢方!!なるほど!!
    無事に出産を迎えられて本当に本当によかったです😭😭✨
    おめでとうございます(;;)✨

    私もそうなんです、
    次々と追い抜かれてます…
    今は大分マシですが、妊婦さんをみたり、先輩のお子さんの話を聞くのが辛かったです…
    でも、本当にそうですよね、
    授かりものっていいますし、私もそう思うことにします(;ω;)
    諦めずに前向きでいようと思います!!
    本当にありがとうございます(;_;)

    • 10月11日
deleted user

私は、2度繋留し、不安解消の為に、はるさん同様、保険適用範囲内の検査を行いました🙋‍♀️
その後、化学流産をしたので、保険適用範囲外の項目で引っかかってしまったのかな?っと、不安もあり、不育症検査(染色体検査を除く)を行いました😅
検査費用も数万円しますし、原因不明な事もあるので、検査を受けると決めるまで、悩み時間かかりました💦
が、もし原因あるのだとすると、また妊娠しても、妊娠継続できない😭原因不明と判定されたら、偶然の繰り返しだったんだ❗️っと、スッキリできると考えて、検査に挑みましたよ🙂
私の場合、原因不明でした。
検査するまでは、自分を責めたりしてましたが、検査する事で、分かる事もあり、気持ちが楽になりましたよ✨

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;;)
    そうだったんですね😭😭
    流産ほんとにめっちゃ辛いですよね…
    2回目の時はもう一生子ども産めないんじゃないかと思ってすっごい落ち込みました😢
    次妊娠出来た時にまた同じ繰り返しにならないかと不安で💧
    そうですよね、私も検査検討しようと思います(>_<)
    ありがとうございます😭😭😭✨

    • 10月11日
May

私も同じくらいの週数で2度流産しています。
通院していた病院の検査項目が少ないと感じたので、専門の病院で保険外含めて血液検査しました。免疫異常とプロラクチンと血液凝固でひっかかり、薬や注射の治療をした三度目の妊娠ではじめて安定期までくることができています!私は保険外のもので見つかった項目もあったので、心配なら専門の病院で再検査をおすすめします。これまでの検査結果を持参すれば、今までにやった検査項目は除いてやってくれると思いますよ✨
私も流産後はまわりの出産と重なったこともあり、本当にあせってました💦でも2度目の妊娠は不安しかなくて、それもいけなかったかなとおもってます><三度目は治療をしてるから大丈夫と自分に言い聞かせたり、不育専門医にこまめに診てもらえたりしたので、希望をもって初期を過ごせましたよ✨
流産はほんとに辛いですよね。はるさんも次こそ元気に赤ちゃん産めるよう祈ってます✨

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;д;)
    そうなんですね…たしかに、私も産婦人科でやってもらった項目が少なくて、ほんとに大丈夫なんかな?ってそこがひっかかってたんです。
    ありがとうございます(;ω;)
    そうですよね‼️
    次も不安で過ごすより、私もみてもらった方が安心ですし、検査いこうと思います(>_<)
    流産直後ほんとに落ち込みますよね(;;)今は前向きに過ごせています!
    貴重なご意見本当にありがとうございます😭
    私だけじゃないんだと思うと本当に心強いです😭😭✨

    • 10月12日
ユウ♡

絶対行った方が良いですよー!
20代ですよね?
たぶ?気持ちなんて問題じゃないです💦
明らかに、何か ありそうです。
2年不妊治療をしてきて、不育症検査も一通りして、ある程度知識はあると自負してます。
不育症の検査は調べられるものすべてを調べて、引っかかった内容によりますが、すごく簡単な方法で解決できたりします。なので、怖がらず受診されると良いと思いますよ。
ちなみに私はリプロダクション大阪へ通ってましたよ。松林先生という方がアメーバブログで色々と詳細を書いてくれているのでそれもとても参考になりますよ。

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます(;;)
    そうなんですね!!
    不育症についてネットで調べてみたものの、よく分からなくなってきてしまって…
    次は妊娠継続したいですし、
    やっぱり受診しようと思います(>_<)
    そうなんですね😊
    調べてみます‼️
    貴重な情報本当にありがとうございます😭😭
    前向きに頑張っていこうと思います😊✨

    • 10月12日