
コメント

だんだだん
うちもですよ😅
口で嫌って言う割にまま大好きな行動ばっかりです笑
先輩ママさんには、下の子がいるから、そうやってママの気を引きたいだね、構ってちゃんだ!って言われました🤔
多分そういうのもあるんじゃないですか?☺️

はじめてのママリ🔰
愛情は普通にしているだけで伝わっていると思いますよ!
私は下に妹が2人いたので母は小さな妹達の事ばかり!ずるい!妹は可愛い!ですけどやっぱり寂しかった!という思いはありましたがお姉ちゃんだから我慢しなきゃ!とずっと我慢してたと思います。大人になって私も子供を育てて母の大変さも分かりますし、ひがむ様な気持ちはありませんが、やっぱり子供の時は寂しかったなぁ。と改めて思います。普段は全然忘れている感情なんですがね。
下が生まれるまで何でも自分が1番ですよね。1番て言葉も好きだし自分が1番可愛い!1番すごい!1番愛されてる!って思ってて。
その1番だと思ってるのが下が生まれて不安になるんですよね。今なら1番も2番もないって分かるけど子供の頭では理解出来ないので、最初から1番とか言わなくても良いのかなと思います。ママの秘密の宝物何だと思う?〇〇ちゃんだよ。とかママの宝物の〇〇ちゃんの小さい時の写真見せてあげるとか言葉でも大切、大好きは伝えられてると思うので客観的にも見せてあげるのはどうでしょう?下の子は小さいからママの宝物が、グチャグチャされると悲しいから2人だけの秘密ね!とか言いながら☺️
「ちょっとだけ」という絵本見た事なければおすすめの絵本なので見てみてください!
-
ゆきHAHA
ものすごくみーさんの言葉が心に響きました✨
私は兄と弟がいますが、姉や妹はいません。
性別は関係ないとは思いますが下の弟とは6歳離れてるしなかなか、みーさんの経験をした覚えがありません💦
なのでとてもみーさんの経験を娘に照らし合わせて考えてみるとハマるところがあります。
長女の気持ちをわかっていたつもりでしたが、全くでした…
ありがとうございます!!
みーさんから言ってもらった言葉遣いを意識して話していこうと思います!!- 10月14日

はじめてのママリ🔰
うちもでした。
最近、ママ大好きと言ってくれるようになりました。
接し方は変えなくても、そのうちきっと言ってくれるようになりますよ☺️💕
-
ゆきHAHA
そうですかね??
私に何かしてほしいときは、お母さんが大好きといって調子をとってきます💦- 10月12日

はじめてのママリ🔰
私は子供は1人しかいませんが微笑ましい光景が目に浮かびほっこりしました。
かまってちゃん最高‼️お母さんの愛情を確かめようとして反対の事を言うんですね。可愛いすぎます😍上のお子さんとおやつなんかを2人で内緒で食べようね!とか秘密を共有する様な事を言ってあげるとママを独占した気分になるんじゃないかな?と思いました。育児大変だと思いますが、是非お姉さん、お兄さんになったね〜!と出来る事を褒めてあげて下さい🤗
-
ゆきHAHA
かまってちゃん
愛情を確かめてる
どんな反応を示したら伝わるのでしょうか??
みーさんのおっしゃるように、少しずつ内緒にするっていうことがわかりつつあるので2人だけの時間を楽しんでいきたいと思います!!
それから褒めて褒めてですね♫- 10月14日

はじめてのママリ🔰
長文失礼しました(^人^)
参考になったら幸いです。
絵本も是非みてみてください!自分の事だ!と思った記憶があるので上のお子さんの気持ちが分かる様な気がしますから☺️
-
ゆきHAHA
いいえ、長文嬉しかったです✨
絵本探して見ます!!
ありがとうございました!!- 10月15日
ゆきHAHA
そうなんです!!
大好きな行動ばかりなんです。
私が一緒じゃないとダメなんです。笑
かまってちゃん🤔
なるほどー
しかしもっと素直な子になってほしいと思ってしまったり💦
お母さん怒ってる??とか言われちゃうし、一言一言を真に受けちゃって…