
コメント

リー
引っ越しした当日の夕方に挨拶に行きました。日持ちするお菓子(ラスク1000円程度)を渡しました。
町内会も入って、車で行く距離のところに住まれていましたが、挨拶に行きましたよ。

退会ユーザー
引越しの前日に挨拶に行きました(*^^*)引越しの挨拶と「明日引越しで騒音などご迷惑おかけしたらすいません」って言いました✩*॰¨̮
ネットで、ジップロックとラップのセットを買いました!熨斗あった方が、名前覚えてもらえるかなと思い、熨斗もつけました☺️イオンとかで買うとサービスカウンターで熨斗つけてもらえますよ✨
田舎なので、町内会は必ず入ります😣💦組長さんに挨拶行って、組内は全部一緒に回ってくれました◡̈⋆
-
月
参考になります😊一番初めに組長さんに挨拶いってその日にいっしょにまわってくれたんですか?準備してた数でまにあいましたか?
- 10月11日
-
退会ユーザー
数件の分譲地に住んでるので、先に分譲地の方に挨拶行って、その後組長さんのところへ行って、その日にその足で一緒に回ってくれました✩*॰¨̮
営業さんが組内の軒数教えてくれてたので、準備していた数でピッタリでした✩*॰¨̮- 10月11日

☺︎
引っ越した当日に挨拶行きました!
洗剤のセットを持って!
自治会は引っ越し後に向こうから来ました😌
-
月
洗剤セットはどちらでかいましたか?
- 10月11日
-
☺︎
楽天で買いました〜!- 10月11日

ゆうき
引っ越して次の日だったと思います挨拶は(´×ω×`)
ノシはつけました( ̄∀ ̄)
町内会は入りましたし、町内会長、組長さんの家に挨拶行きましたよー(o・・o)/
-
月
ありがとうございます。入らないとどんな不便があるんですかね?😫
私も挨拶にいってみます- 10月11日

h
私はお風呂のバブをご近所に配りました!
ウエルシア薬局で購入して、ラッピングものしも一つ一つ丁寧につけてくれましたよ!
-
月
バブいいですね!これから冬だし!
金額もおさえれそうです。参考にします- 10月11日
月
ありがとうございます😊
周り何軒くらいにくばりましたか??
また町内会はどうやってはいるのですか?
リー
中古だっのですが、分譲してある一帯が同じ班になるので、一応7件くらいに挨拶に行きました。
月
どこまでが班かは班長さんにきいたほうがいいですね。ありがとうございました
リー
あと、粗品と一緒に主人の名刺も一緒に渡して怪しいものではありませんというアピールもしました(笑)