6ヶ月半の娘がいて、育休中です。子ども向けの教材は受講しない予定。家で遊んだり絵本読んだりしています。児童館にはあまり行かず、月齢の集まりには参加予定。家での過ごし方に不安があり、絵本は月1冊購入予定。
6ヶ月半の娘がいます。
こどもちゃれんじベビーやベビーくもん、名前は聞いたことあるんですが、私自身興味がなくてどちらも受講する予定はありません。
3月生まれで、丸2年育休はとりました。
今後、子どものために何かした方がいいのでしょうか?
家ではなるべく一緒に遊んだり絵本読んだりしてるつもりです。
児童館にはしょっちゅう行く気になれず、先月と昨日の2回だけです。
近い月齢の集まりが月に1,2回あるので、それには今後行こうと思ってます。
ずっと家で私と過ごしてても大丈夫なのかな?と思うこともあります。
おもちゃや絵本もたくさんは買えないからマンネリ化するかもしれないけど、月1冊は絵本買いたいなと思ってます◡̈♥︎
- M(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
シナモ
うちも本が好きなので、月一で買ってましたが、破らなくなってきたら、図書館で借りるようになりました😌
いろんな本読めるし、気晴らしのお出かけにもなるし、出費もなくなって本も増えなくていいです😊
ひさ
姉が幼稚園教諭だったので相談したら「あんたが無理にさせんでも、自分がやりたいっていう時期くるし、無理矢理やったりもしやり始めてやらなーい!って言ったらお金もったいなくね?だったら本買ってあげて読んだ方がええで」と言われて我が家はくもんなどやらせる予定はありません🙌
もし小学生になって、何か習い事したいって言い出したら旦那と相談ですが、特に何も言わなければ何もやらす予定ないです😊
-
M
確かにその通りですね!
どうせお金使うなら、公園や動物園や水族館とかにまずは連れて行ってあげたいです💕- 10月11日
しのぶ
わかります。
上の子の時、ずっと2人で過ごす時間が長くて、なんだかどん詰まり感を感じてました。
今は上の子は保育園に行っています。職場復帰のため、1歳8ヶ月で保育園に出しました。
結果的に、よかったかなと思います。歌や手遊びはもちろんのこと、あいさつとか、マナー、お友達との遊び方などたくさんのことを学んできます。
ただ、3歳くらいまでならお母さんと一緒にいるのは子どもはとっても嬉しいと思うので、それもいいと思います。
たまに公園行ったり、お買い物行ったり、気が向かないとおっしゃってますが、児童館行ったりしながら毎日過ごすの、いいですよね。人生の中で考えるとそんなに長い時間ではないで。
必ず家族の外に意識が向く年齢がやってくると思うので、今はお家でママとの時間を大切にすることもいいかなと思います!
-
M
これから過ごしやすい季節だし、公園に連れて行って外の空気吸って植物見るだけでも、子どもにとっては大きな刺激ですよね。
もたもたしてたら、また出たくない冬になっちゃうので、秋は公園たくさん連れて行きます◡̈♥︎- 10月11日
いのりん@義父母と同居
私の場合、義母が入会してましたね😅
私は黄色のアイツが大嫌いで…
初めは、義母がお金も払ってくれるし、義母が頑張るやろと、任せだったのですが、義母が本やDVDなど全くみせずおもちゃの使い方がわからんと言い出したので、仕方なく私主体で頑張ってました。
長男は、発語なく、それなら発達障害があるのがわかり、その手助けになるのなら…
と思い積極的に取り組んでます。
長男は、黄色いアイツ大好きになり、色やトイレの認識ができるようになりました。
DVDのおかげで手遊び歌のレパートリー増えますし、じっとしてくれるので、一人の時間も作れるようになりました。
育児の悩みbookみたいな冊子がついていて、読みやすく、専門家によるアドバイスも載ってます!
デメリットは、おもちゃが増えて片付ける所に困るぐらいです(笑)
-
M
おもちゃたくさん届くんですね💦
実母じゃなくて義母だと気を遣いますね…。
とりあえず今は黄色いアイツ🐯は我が家には必要なさそうです(笑)- 10月11日
-
いのりん@義父母と同居
私は全く義母に気を遣わないので(笑)
無理に入会しなくても大丈夫です☆
絵本の購入ですが、福音館の定期購読が個人的にはおすすめです❤- 10月11日
-
M
ありがとうございます😊
- 10月11日
ちゃんちー
子供の性別や月齢に合った絵本を毎月2冊配本してくれる本屋さんがあり、我が家もお願いしています。
全国に郵送してくれます。
どんな絵本を選んで良いか分からなかったのですが、さすがプロが選んでくれる絵本!子供達の食いつきが全然違います😊
子供は色んな本を読むより、好きな本を何十回も繰り返し読むのが好きなので、月2冊程度を毎日じっくり読んであげるのが良いそうです。
我が家には親戚からお下がりで貰ったこどもちゃれんじの教材や絵本がありますが、子供達はすぐに教材に飽きてしまいます。
でも質の良い絵本は飽きることなく読みます。
こどもちゃれんじをやっている方には申し訳ありませんが、私はお勧めしません💦
-
M
是非その本屋さん教えてください!
- 10月12日
-
ちゃんちー
絵本専門店ゆめやブッククラブといいます。
山梨県の甲府市にあります。
ご参考になれば嬉しいです😊- 10月12日
-
M
ありがとうございます😊
- 10月12日
M
ありがとうございます。
もう少し大きくなったら図書館も連れて行ってあげたいです!
今は舐めちゃうから心配で💦
いろんな人が触ってるから気になっちゃって。
チロリンさんの娘さんは2歳ですが、習い事とかはさせてませんか?
シナモ
わかります😣私もいろんな人が借りるから最初は嫌だったんですが、新着の本とかもありますし、子供の好きな系統もわかってきます☺️
もう少し大きくなったらいいですね😃
図書館ではシーだよね!!ってマナーも覚えてくれました😄
習い事させてないですよ😊週に一回、プレのプレクラス幼稚園に行っています☺️
支援センターは私が苦手でほとんど行きませんでしたし、(今でも)歩くようになってから、お出かけはもっぱら公園です😄
月一で地域のボランティアの方が絵本読んでくれたり、手遊びしてくれたりする30分くらいのお話会に行ってる感じです。
M
詳しくありがとうございます!
図書館デビューが楽しみです!