
コメント

コロン
2回目の食い付きがよくなってから三回食にした方がいいと思いますよ(^_^)
赤ちゃんですから、食事と食事の時間はしっかり開けた方がいいと思います(^_^)胃腸に負担がかかりますからね。ちなみに、一回目と二回目の食事時間は何時ごろですか?
コロン
2回目の食い付きがよくなってから三回食にした方がいいと思いますよ(^_^)
赤ちゃんですから、食事と食事の時間はしっかり開けた方がいいと思います(^_^)胃腸に負担がかかりますからね。ちなみに、一回目と二回目の食事時間は何時ごろですか?
「授乳間隔」に関する質問
体重増加不良と飲みムラについてお話聞いてほしいです。 生後2ヶ月の女の子で、2770gで産まれ現在4850gです。 生後すぐから哺乳量が少なかったのですが、頻回授乳を頑張り今は成長曲線ど真ん中です。 おちょぼ口なのと、…
頻回授乳間隔が短すぎて母乳が空なのか手で搾っても母乳が出てきません😭 夜中は寝てくれないのでよく授乳するんですが空なのでまた泣く→寝ないを繰り返します😣 辛いときはミルクをあげたりしています🍼 母乳育児が初めてな…
母乳育児が辛くなってきました 産まれてから母乳で育てたくて母乳外来にも何度も行きました。乳首も切れて治ってを繰り返し1ヶ月痛かったけど母乳でなんとか耐えました 今度は上の歯が生え始め痒いのか毎回に近いほど噛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷるぷる
朝晩はしっかり食べてて150は食べてます!
朝は8時頃から食べはじめて
夜は16時半頃から食べてます!
コロン
食い付きがよくないのは3回目ということですね💦すみません。。
三回食って10ヶ月からですよね?なので、なるべく親が食事をとる時間と同じくらいにして間隔をあけてみてはどうですか?
ぷるぷる
3回食9ヶ月からじゃないですか?🤔
9ヶ月になりたてで9ヶ月検診行った時に3回食にしたか聞かれて、まだです。と言ったら近々はじめて行こうねと言われたので💦
夜ご飯の時間少し遅くしてみます😥
コロン
5ヶ月から始めていたら9ヶ月からになるんですかね。。
夜ご飯の時間を遅くすれば授乳があっても平気じゃないですか?
8時離乳食、12時離乳食(半量)、授乳、17~18時 離乳食とすれば食事の時間はしっかりあくと思いますよ(^_^)
ぷるぷる
少しずつ時間遅くしてみようと思います!