妊活 人工授精で洗浄、濃縮しない場合のメリットや、自分でタイミングを取る方法との違いについて教えてください。 今回、初めて人工授精をします。 通っている産院では洗浄、濃縮はしないとの事でした。 洗浄、濃縮なしの場合、人工授精するメリットありますか? 自分でタイミングとってするのと違うんでしょうか? 最終更新:2019年10月11日 お気に入り 産院 人工授精 🐰 コメント 望 洗浄.濃縮した方が、しないよりは確率は上がりますが、 洗浄.濃縮なしでも、普通にタイミングとるのとは違って、全部の精子が確実に子宮内に入るので、自分でタイミングとるよりは少し確率が上がります☺️ 10月11日 🐰 そうなんですね! 洗浄、濃縮はするものだと思っていたのでしないと聞いて大丈夫なのかなーと思ってしまいました💦 10月11日 望 私も以前、不妊専門で看護師をしていましたが、洗浄.濃縮する病院の方が多いです。 今は少ないと思いますが、してない病院もあるようです。 人工授精の後は、お腹痛くならないといいですね😥 10月11日 🐰 専門で働いてらっしゃったのですね✨ 私の地域にある病院は洗浄、濃縮しないみたいです… 少しでも確立上がるならして欲しいですが💦 何回かトライしてダメだったら転院も考えてみようと思います! していないとお腹痛くなったりするんですか⁈ 10月11日 望 普通は人工授精をしたら抗生剤を処方するのですが、 以前、ママリの中の質問者で、洗浄.濃縮をしないで人工授精をして、抗生剤も処方されなかったと言ってお腹の痛みを訴えられていた方がいました。 なので、お腹痛くならないか心配しました😥 10月11日 おすすめのママリまとめ 産院・個室に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産院・選びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産院・探しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産院・転院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産院・予約に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐰
そうなんですね!
洗浄、濃縮はするものだと思っていたのでしないと聞いて大丈夫なのかなーと思ってしまいました💦
望
私も以前、不妊専門で看護師をしていましたが、洗浄.濃縮する病院の方が多いです。
今は少ないと思いますが、してない病院もあるようです。
人工授精の後は、お腹痛くならないといいですね😥
🐰
専門で働いてらっしゃったのですね✨
私の地域にある病院は洗浄、濃縮しないみたいです…
少しでも確立上がるならして欲しいですが💦
何回かトライしてダメだったら転院も考えてみようと思います!
していないとお腹痛くなったりするんですか⁈
望
普通は人工授精をしたら抗生剤を処方するのですが、
以前、ママリの中の質問者で、洗浄.濃縮をしないで人工授精をして、抗生剤も処方されなかったと言ってお腹の痛みを訴えられていた方がいました。
なので、お腹痛くならないか心配しました😥