※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
家族・旦那

みなさんこんな旦那、義親とどう接していきますか?○我が家を建てる時、…

みなさんこんな旦那、義親とどう接していきますか?

○我が家を建てる時、風水の関係で間取りに口出しをし、言うこと聞かないなら縁を切ると言う
○我が家が引っ越してきてからすぐに町内に挨拶に回ったにも関わらず、義親も両隣に手土産持って挨拶に行くと言い出す
○我が家から100メートルの所に引っ越してきた義親
○引っ越してきた先がアパートのため荷物がたくさん置けないからと我が家に防災グッズを置かせてくれと言ってくる
○旦那不在時のアポなし訪問、旦那不在時でも自分達の家に孫を連れて遊びに来るよう要求
○義親のところに来客があるとうちの駐車場を借りにくる

義親がこれらのことをしても、旦那は「親が言うんだから仕方ない」「考え方が違うんだから仕方ないだろ」「何が問題なんだ」「別にいいじゃないか」と言うだけで、私が不満を言うことにキレられます。
いい夫、いい父親でいることより、いい息子でいることの方が大事だと思ってるように感じます。本人は否定してますが…

コメント

raachan

もう我慢なんて無理。無理なものは無理。
あなたが味方してくれないなら
この家にいられない。
と真剣に話してみるとかですかね?
キレてくるってことは
なめられてると思います…。
強気で話してみるとかどうでしょう。
このままだと主さんの精神が
持ちませんよね😭

  • うさ

    うさ

    何度も言ってるのですが、私の高圧的な言い方が嫌だとかなんとか私のせいにされます😨旦那ってこういうもんなの?て疑問です😭

    • 10月11日
レモン

考え方が違うと思っているなら、こちら側の考え方も飲んで欲しいですね!
キレられるなら、こちらはブチ切れで行きます^ ^
なぜ嫌でこうして欲しくて、というのはハッキリ言います😅

  • うさ

    うさ

    それなんですよ!私もそれ言いました😂考え方違うからってむこうに合わせるのおかしくない?って感じです💦

    • 10月11日
かなピンママ

そういう義両親とは今後付き合いたくもないし、我慢を強いてくる旦那ならこちらから捨ててやります💦💦
話し合いしたところで折れるようなご主人じゃなさそうですし、自分の親を大事にしてくれるような人探せばいいじゃん。でもそんな人いるわけないけどねって私ならはっきり言っちゃいます💦💦

  • うさ

    うさ

    自分は家族を1番に考えてるって言い切ってます…どこからその自信が?です😨結婚するまでこんな人だと気付きませんでした…

    • 10月11日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    家族を一番に考えていると言うのはうささんと娘さんだけじゃなく、義父母が一番だと言ってるようにわたしには聞こえます😓💦💦
    旦那さん、毒親の義両親にだいぶどっぷり浸かってますね😓
    そんな親を大事にする旦那さん、親離れした方がいいし、いい加減親も旦那さんを解放してあげなよって思いますよ。毒親な義両親に毒されてまともな感覚になれない旦那さんが哀れに思ってしまいます💦💦
    うささんはうささんらしくいつでもこんな旦那や義実家など捨ててやるっていう気持ちでいろいろ準備しときましょう✨✨

    • 10月11日
  • うさ

    うさ

    親に洗脳されてる感じです😅親がやることは全部正しいと思ってます…ホントここまでくると可哀想な人、ですね😅
    4月から職場復帰なので、仕事も家事も育児も、になります。でもそしたら旦那いらなくね?てなりそうです😂その時が来たらスパッと行ったる!て気持ちで日々鍛錬します😂

    • 10月11日
  • かなピンママ

    かなピンママ

    旦那さん、いい加減目を覚ませ!と言いたくなりますね😓義両親にとっては搾取できる孝行息子さんでずっと利用されるってことに早く気づけと言いたくなります💦💦
    4月から職場復帰なんですね😆✨✨
    働きだしたら旦那いらないねとなるし、その時がきたら、スパッと断捨離しましょう✨✨

    • 10月11日
deleted user

旦那さんがうささんの味方になってくれない限りしんどいだけですね。そこが無理なら離婚も考えてしまいます。
妻よりも親を大事にしているんだなと。

  • うさ

    うさ

    私の味方になってると言い切ってるのでタチが悪いです😨自覚がないのか、ごまかしているのか…。本当に私より親が大事なんです😭

    • 10月11日
バマリ🔰

実家に帰れる又は一人立ち出来る前提です。

家好きにさせれば良いんじゃないですか~。

その代わり気に入らなかったら自分が働いたら月2万だけ家賃代渡すだけにする。
何でも一緒に使うなら光熱費の問題が出てくるならそれも気にくわないから我慢代混ぜて少なく払うわ。

言う事聞かないならって…いつの時代の人間だぁ!?
ハラスメントは今は世間では認められて来てるの自分の家庭にも適応されるのよぉー。
手帳にメモって離婚の時に使うわよ。

そうならないために少しはこっちの事もかたもってくれないとぉ~嫁さんはお母さんが代わりになってもらえばぁ。

私はおかしな価値観に巻き込まれたくないので別の道をいきます。

私から言い出してもあなたの態度が原因なのでちゃんと養育費払うと公正証書?に約束事書いてもらいますよ。
無理やり書かせられた訳ではなく納得してますと一筆そえてもらいますよっと言います。

脅すなら脅し返さないとやられっぱなしで気の毒です。

  • うさ

    うさ

    家建てる時に義親から言われたキチガイな発言はすべてメモしてあります🤷‍♂️そんな間取りに住んで災難が降りかかるよ!とか言われましたが、もう義親に口出しされてぐちゃぐちゃになってるその状況が災難でした🤷‍♂️
    義親もクレイジーですが、何が悪いってそれを容認している旦那なんですよね。息子のボクならお好きにどうぞですけど、旦那になったんだから自覚持てって感じです😭

    • 10月11日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    はい夫婦になったんだから、現代の夫婦像の最低限のモラルは持ってないとあきれられちゃいますよ。

    風水の件は建築会社の方がうちは母に気にしていたらいつまでも間取りが決まらないですし変な間取りになって暮らしにくく住み心地が悪くなりますよ。

    何かを得るには何かを失う間取りはそんな感覚が無いと出来ないですっと言ってくれまして最低限の玄関鬼門外しと鬼門に水回りを持ってこないでを聞くからもう勘弁してくれと説得しました。

    • 10月11日