
3歳児検診で尿検査で潜血反応があり、おしっこ検査が必要。子供が拒否しており心配。小児科で対応してもらえず困っています。
うちの子、大丈夫かなって本気で思いました…
3歳児検診で、尿検査あったのですがコップをおしっこする時に当てるとめっちゃ嫌がり、ガーゼをオムツにはさんで絞って持って行きました。そしたら潜血反応が…
小児科でアレルギーの薬を貰いに行ってるので、そのついでに検査してもらう事になり、採尿パックもらいました。
昨日から熱があり、小児科からおしっこ持って来てくださいと言われたので今日持って行こうと思い、朝起きてパック付けたらギャン泣きされて拒否。トイレ行くと行ったのでおしっこ検査してもらう事伝えたけど、コップにするのも嫌…
今はガーゼオムツにはさんでます。
もう泣きたくて…小児科行けばおしっことってくださいと言われトイレ嫌がって取れないしパック嫌がるしで(;_;
うちの子、大丈夫かなって思ってしまいました
- あやさん(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント

わらびもち
多分すんなり採尿させてくれる子供の方が珍しいですよ!
うちの子なんて、採尿すら不可能なので3歳児検診の時、尿はなしで行きましたよー!

ゆうたん
起きる手前でつけるのはどうですか?
-
あやさん
子どものほうが先に起きるので、出来なかったです。夜中にやってみましたが嫌がってギャン泣きでした。
- 10月11日

退会ユーザー
採尿パックは嫌がる子多いみたいですよ!
気持ち悪くて泣いてるだけかと🙂
-
あやさん
そうなんですね!できなかったので、小児科に電話したら先生直々に、泣いても何でも良いからとにかく付けて持って来てと…なので無理矢理やったら、諦めたのかそんなに嫌じゃなかったのか泣いたけどすんなり出来て持って行けれました(^o^;
- 10月11日
あやさん
ありがとうございます。
そうなんですかね?(・・;)3歳児検診の時、ほとんどの子が尿検査出来てて…