※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピヨママ
家族・旦那

旦那様に持病があってもマイホームを建てられた方みえますか😢?その際、…

カテ違いだったらすいません…

旦那様に持病があってもマイホームを建てられた方みえますか😢?

その際、おそらく団信に入ることはできなかったと思われますが保障などは他の生命保険等で賄ってみえますか?

我が家の主人も持病があり、団信に入れませんが、マイホーム購入を考えています。
現在、病気になる前に更新型の定期保険に加入しており、保証も良いのですが、更新型なので今後保険料は上がっていきます。でも団信に入れないから旦那にもしものことがあった時のために今の保証は手放したくはありません。しかし、終身でもなく、定期保険なので65歳で満期になるのですが、その際の戻ってくる率は150万ほど…
息子が成人したら緩和型の保険に乗り換えてそれまでの間は今の保険料を継続かと思っておりますが、保険料は3万円代になる予定です。
住宅ローンはまだこれから検討中ですが、借入は2300万程で35年ローンを組もうと思っております。

主人の年齢は36歳、年収は450万、私は現在無職。
子どもは現在は1歳児が1人いる状態でこの先、住宅ローンと高い保険料を払っていけるのか不安で…

同じように持病をお持ちの旦那様のご家庭、保険等に詳しい方のアドバイスを頂きたいです。

ちなみに旦那の病気は難病で現在も通院中のため、緩和型でもなかなか難しいかもしれません😔

コメント

deleted user

少し利子が高くなりますが、闘病持ちや完治したての人が団信が受かりやすいというシステムがあり、うちはそちらで通りました。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    ありがとうございます。
    それはどちらのものでしょうか?差し支えなければ教えて頂いてもよろしいですか?

    団信なしで、フラット35 しか無理だと思っていたので😣

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夫が手続きをしたので、詳しい事はわからないのですが、けど、
    みずほ、UFJ、地方銀行、
    でやった気がします。
    ただ、それでもみずほしか通りませんでした。
    団信は入れなかったら諦めようと思っていました。
    それぐらい重要だと思っています。
    ご主人は仕事は続けられない可能性は高いのですか??

    • 10月11日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    うちは8年ほど前に心室細動を起こしICDを入れました。同時に身体障害者1種1級になったのですが、今のところ心室細動はその1度きりで起こってはいません。しかしいつ起こるものかわからないのでこの先も経過観察が余儀なくされている状態です。
    起こるかもしれないし、起こらないかもしれない…という状況ですので今のところは元気に働けております😓

    みずほ銀行一度聞いてみようかと思います🤔

    • 10月11日
りん

現在マイホーム購入にむけてFP相談をしていて、借入は2200~2400万を予定しています。
主人は33歳年収450万円、私は無職で来年度にむけて求職中、子供は2歳と0歳です。

私の旦那は脳の術歴有り+障害有り+毎日薬があるので団信入れません。

なので終身保証の緩和型500万と、ローン返済期間だけ定期保険に入るつもりでいます。

更新型は支払総額がかなり大きくなるので、できれば65歳払込終了+終身保証のものに変更した方がいいかと思います。
保険の窓口など色々種類を受け持っているところへ相談すると合うものが見つかるかもしれません☺️

マイホーム購入時が保険の見直し時だと思いますよ😊

  • ピヨママ

    ピヨママ

    ありがとうございます😊
    同じような方がみえて、大変参考になります。

    やはり更新型は高いですよね…その割に終身でもないし😥
    FPさんに相談した方が良さそうですね😣

    ローン返済期間のみの定期保険とありますが、補償額はどれ程のものでしょうか?
    万が一のためにどれくらいの補償が必要なのかイマイチ分からなくて、現在の保険も補償が過大なら変えたいとも思います。

    差し支えなければ教えて頂いてもよろしいでしょうか😢

    • 10月11日
りん

私も似たような状況の方がいて、他人事とは思えませんでした😌

今検討中なのは住友生命のプライムフィットという3年ごと配当付特約組立型保険です。
これは死亡すれば保険金が年金型で受け取れるのですが、契約時は年に70万円を30回(総額2100万)受取のところ、契約から1年ごとに受取回数が一回ずつ減っていく仕組みになっています。

最低5回を75歳まで保証というものですが、ローン残高は月々減っていくものなのでこの仕組みが1番払込も少なくて済むのではないかと考えています。

ちなみに私の旦那が33歳で加入した場合は月々3320円で、更新型のため63歳で5691円になりますか、繰り上げ返済を考えているのでそれまでに解約すると思っています。

話がややこしくてすみませんが、ローン返済金額に近い定期死亡保険+500万ほどの終身保険に入れば安心かなと思います!

終身保険は65歳までの払込で更新されないものを選べると理想的だと思います。

  • りん

    りん

    文字じゃ分かりにくいかもしれませんので、年金受取のイメージを載せておきますね!

    本当は就業不能時の収入保障の保険に入りたいですが、FPさんに相談しても見つかりませんでした😢

    • 10月11日
  • りん

    りん

    連投すみません💦
    息子さんが成人したら緩和型に変更とのことですが、その際ご主人は今の状態より悪化していることも考えられますし、何より加入時の年齢的にかなり高く設定されることも予想されます。
    変更するならマイホーム購入時が1番いいかなと思います!

    • 10月11日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    大変詳しく説明していただき、ありがとうございました😊

    今我が家の保険もちょうど、スミセイなので一度相談してみようかと思います。

    こちらの保険は病気をしていても加入できるということですよね🤔

    確かにローン返済を続けていけば返済額は少なくなって行くので、補償も少なくなって行くならそれで良い気もしますね。

    大変参考になりました👌
    ありがとうございました😊

    • 10月11日
  • りん

    りん

    まだ加入に至っていないのでそれで入れるかどうかは確証ないのですが、事情を知っている保険会社の方に勧められたのである程度は入りやすいのかなと思っています😊

    何にせよピヨママさんのおうちに合った保険が見つかりますよう、そしてマイホームが建てられるよう祈っています😌

    • 10月11日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    ありがとうございます😣💦

    りんさんも、今後もご主人が元気で素敵なマイホーム が建てられることを願ってます😊

    • 10月11日
ママリ

旦那が難病でワイド団信ももダメでした。
掛け捨ての生命保険も、月々の支払いは多いのにもしもの時は500万しかおりません。これだと40才でもし事故とかでなくなったら、ローンが膨大に残ります。それが旦那は嫌みたいで、マイホームでなく賃貸の方向になりました。安い建売ならいいとも言ってはいますが、今は旦那の実家に近いので、家を買って旦那が逝ったら地元に戻りたい思いもあり、そうなったら家を売ることになる…っと色々考えてマイホームの思いは消えつつあります。
どんな家でも土地がとてもいい所じゃない限り財産でなく負債です。

  • ピヨママ

    ピヨママ

    ありがとうございます。

    我が家もワイド団信も勧められましたか現在の状態を伝えるとおそらく無理だろうとのことでした😰

    賃貸も考慮したのですが、これまで頭金で貯めてきた額もあるのでそれをもとに家を建てた方が後々は自分たちの資産にもなるし家賃と変わらないことも考えるとやはりマイホームを選ぼうとは考えています。

    私も主人も実家が今の場所よりさらに田舎になり、老後は不便なので今住んでいるところで利便性の良いところで建てようとは考えてますが、やはりもしもの時の補償は必要ですよね😥

    • 10月11日
  • りん

    りん

    ももんさんの言うとおり、土地探しに妥協してしまっては負債も同然だと思います。

    なので私もハザードマップを見て災害が起きない、駅から遠くなく、主要道路から少し離れた静かな場所を探しています😊

    • 10月11日
のぞみん

私の主人も難病ですが来年マイホーム建築予定です

住宅ローンはUFJの一般団信で通りました

我が家も難病なのでワイド団信も無理かなぁと思っていましたが、告知の治療経過と主治医の診断書の提出で団信通りました

しかしローンの返済は共働きなのでペアで組んで5:5で借りました

主人の保険は緩和型の貯蓄型死亡保険と緩和型の医療保険入りました
保険料は2つで月3万くらいなので高いです😂
保険料の負担が多いので子供が20歳になるタイミングで解約も検討してます

主人の病気の状態も今は良好ですがこの先どうなるかわからないので来年からは私もパートから正社員に戻る予定です

  • ピヨママ

    ピヨママ

    コメントありがとうございます😊
    団信通ったのですね☺️

    我が家も無理かもしれませんがうちの主人と同じ病気の方が団信が通ったとの話も聞いたので、一応金融機関に聞くだけ聞いてみようと思います。
    緩和型の保険料もやはり高いですね…
    今現在の保険が保証が良く、更新後で3万円代なのでその額と変わりなさそうですね😥
    こちらの方もファイナンシャルプランナーさん等に相談し、緩和型の保険と現在の保険を見比べてどちらが良いのかを考えて行きたいと思います。

    来年から正社員で働かれるのですね😄
    私も家計的にいずれは正社員をと思いたいのですがなかなか難しく😢
    でも持病を抱える旦那を持つ身としては妻が頑張らねばですよね😞

    • 10月13日
のぞみん

うちの主人の病気も団信通らない方が多い難病だったので団信諦めてましたがダメもとで申し込みしてみましたよ

病名が同じでも病気の経過と治療状況によっては一般団信やワイド団信通ることがあるみたいです

ただ団信は死亡と高度障害の時の保障なので、就業不能の時が心配ではありますね

うちもローン組む前にFPさんに相談して私がパートの場合とか正社員の場合とかでシュミレーションしてもらいました

  • ピヨママ

    ピヨママ

    なるほど🤔
    ダメ元でやってみようと思います👌

    そうですね、やはり第三者の専門の方からの意見を聞いてみて自分たちの答えを見つけていこうと思います😊

    • 10月13日