※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RSRS
妊娠・出産

産後2週間経過し、右手のしびれが気になります。出産と関係があるのでしょうか?同じような経験をした方はいますか?

産後2週間が経ちました。
右手のしびれが気になります。
箸や哺乳瓶を持つのも辛い時もあります

出産と何か関係ありますか?
同じような方いますか?

コメント

deleted user

腱鞘炎ではないですか?

  • RSRS

    RSRS

    腱鞘炎ってこんな感じ何ですか…!湿布とかすればいい感じですか??

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    症状は腱鞘炎だと思います。湿布を貼るのもいいと思いますが、一応母乳への影響は少ないとは言えゼロではないので、気になるようなら冷やしてサポーターをされるのが良いかと思います😀
    私はサポーターで乗り切りました!
    お大事に、頑張ってください😊

    • 10月10日
  • RSRS

    RSRS

    サポーター探してみます(;_;)
    ありがとうございます!

    • 10月11日
りっか

腱鞘炎ではないでしょうか。私もなりました。私のは長時間の抱っこや添い乳態勢でスマホいじったりと手首や指を酷使したのが原因かと。安静にすると治ってきますので、産後2週間ということで大変な時期ですが頑張ってくださいね。

  • RSRS

    RSRS

    私も思い当たります…
    安静にってなかなか難しいですよね😭反対側で抱っこしてみようかな…早く治れば嬉しいです(;_;)

    • 10月10日
そう

私もなりましたが病院でホルモンの影響と言われ葛根湯を飲んで1ヶ月くらいで治りました!!
冷凍のものとか触るとピリッとしませんか??💦

  • RSRS

    RSRS

    ピリッとはしないかもです…
    検診で病院行ったのでとりあえず1カ月検診まで様子見となりました(;_;)

    • 10月11日
らら

同じく右手の痺れがありました!
右手の小指以外は全部痺れていて整形外科へ行ったところ、手根管症候群というものでした😓

  • RSRS

    RSRS

    ずっとじゃなくて痺れにも波がある感じです…婦人科の先生にも整形外科紹介しようか?って言われました😭

    • 10月11日
にこ

温めて、マッサージするようにお医者さんに言われましたが私はしばらく治らなくて、かなり悩まされましたが、半年くらいでもとに戻りました!違和感ですよね😭

  • RSRS

    RSRS

    産前も痺れありました?

    • 10月11日
  • にこ

    にこ

    ありました!後期から気になってたんですよね、、産前は産婦人科に相談してそのうちよくなるよって言われて、産後は特に病院にかかってませんが😫💦次第に痺れる範囲が少なくなってきたって感じです☺️

    • 10月11日
  • RSRS

    RSRS

    私もです!臨月入ってから浮腫と痺れがあって産まれたら痺れが強くなった感じです!ちょっと様子見てみます😭

    • 10月11日