
コメント

うぃっちゃん
うちは個々に小児科で健診を受けるので、そういうテストは一切無いです。
栄養指導も無いです。

ゆみママ
名古屋市です🙋
積み木と指差しはありましたが、型はめはありませんでした。
栄養指導も一応話は栄養士さん?としましたが、事前に書いたアンケートをみて、これだけ食べられてるなら大丈夫ね〜って感じで数分で終わりでした😅
-
はじめてのママリ🔰
積み木と指差しすらなかったです😂
集団ぢゃないと全然ないんだなーって拍子抜けしちゃいました。
教えて頂きありがとうございます!- 10月10日

おはぎ
隣の大野城市です!
私もあるのかなーと思って行きましたが、全くなくて拍子抜けでした💦
各自小児科に行くスタイルだからかなあ?と思ったりしています😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
私も拍子抜けでした😂💦
教えて頂きありがとうございます!- 10月10日

くまぷー
うちは、集団検診ですが、指差しなどは、3歳児検診でありましたよ❗

あいう
転勤族なんですが地域によって違うみたいです。
今福岡にすんでて集団だけど指差しくらいしかないみたいですが、
娘が受けた県の集団は積み木、お手玉をなげる、指差し、言語(子どもが言語聴覚士さんと会話)、走る、歩く、飛ぶのチェック、歯科検診、フッ素、とか自由遊びの観察とかありました!

saaachi
福岡市南区の集団健診に先月行ってきました😄
私のときはペットボトルに穴が開けてあって、ストローを入れたり、積み重ねるブロックが用意されてました😃あとは口頭でお話したくらいです💫
はじめてのママリ🔰
こちらの地域も個々に小児科で受けるのでなにもないのかなー。😂
教えて頂きありがとうございます!