![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の息子くんは、泣き虫で抱っこが必要。一人遊びはまだ苦手。抱っこ紐が使いづらい。こんなものでしょうか?
今月21日で3ヶ月の息子くん。
最近はお喋り、笑顔も増えてますます可愛い❤
だがしかし、私から離れると泣く😭
私がトイレ行ってる間も抱っこされるまでずっと泣いてる😅
抱っこすると安心して落ち着く。
一人遊びのひの字もまだまだなし。
よく自分の拳眺めてるけど。
家でも抱っこ紐したいけど、インサートじゃまだし、首座ったけどインサートなしだと足思うように開かないしで恐いから使ってないのもなんとかしたい。
もうすぐ3ヶ月。。。こんなもんなのでしょうか?笑
- はじめてのママリ
コメント
![oooooMaiooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
oooooMaiooooo
機嫌が良い時も見えていないと泣くんですか??
![みかん❁︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん❁︎
うちの子は2ヶ月入った頃からそれが始まりました(´Д` )そして今も継続中です。笑
私が視界から居なくなったらアウトですね😂
でも最近は握れるものや歯固めが大好きなので、渡しておくと10分ぐらいは機嫌良く遊んでくれます(笑)
あとは色々握れるようになってからはプレイジムに置いておくといくらかは1人で遊んでくれますよ(*^o^*)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうなんです!笑
うちも実は産まれてからずっとなんです😅笑
視界から消えるとアウトです!
少し希望の光が見えました❤
色々試してみます!
少しずつ1人遊び出来る時間長くなりますかね?😆- 4月18日
-
みかん❁︎
うちもほんと早かったです😂最近は人見知りも始まりました。w
色々試行錯誤してみてください♡うちの子はメリーは微妙でしたがプレイジムはなかなか効果アリです!(最近は飽きてきたのか泣くのが早くなりましたが笑)
少しずつですが長くなると思いますよ(*^^*)最近は夜の寝かしつけ以外は1人で寝られるようにもなってきて、3ヶ月頃から変わったなーと思います!- 4月18日
-
はじめてのママリ
人見知りするんですね!笑
夜以外1人で寝てくれるんですね!😲すごすぎです❤
うちはもう抱っこマン、おっぱいマンです😅
色々試してみて、息子の成長を見守ります❤ありがとうございます😆
保育士さんなんですね!私もです😊笑- 4月18日
![mame0124](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mame0124
お誕生日一緒ですー♡
ママがよく分かってるんですね!
うちは、視界から消えても泣きませんが、構ってくれないと泣くって感じです(^^;;お気に入りのぬいぐるみがあって、10分くらいはそれにずっと話しかけてるので、離れる時はそのぬいぐるみに頼んだりします笑。
うちも首すわったんですが、小さめらしくてインサートなしじゃ無理です(^^;;中のクッションだけ入れて座らせたりしましたが、足が不安で…新しいスリング買うのもなぁ。
-
はじめてのママリ
おーー❤誕生日1月21日ですか?😆嬉しいです❤
ぬいぐるみに話しかけるのめちゃくちゃ可愛いですね!笑
うちは拳舐めてお喋りがブームです笑
インサートなしの、クッションだけ使ってるんですか?😊
うちも試してみようかな!
分かります!新しいの買うのもな~嫌がったら無駄だしな~とか色々考えちゃいます笑- 4月18日
-
mame0124
拳舐めてお喋りもしますー♡
同じ感じで嬉しいー☺︎♡
たぶん、少し早めなんですよね😂こないだ寝返りもマスターしたようで、母としては嬉しいような、悲しいような…そんなに急いで大きくならないでと思っちゃいます💦人によっては早く成長するのは自慢に聞こえちゃうみたいで、あまり相談もできず…
そうなんですよー!でもやはり抱っこしない方が家事は捗るので、たまに泣かせたまま家事してます💦抱っこ紐って何であんなに高いんでしょうねー!
私が楽だからっておっぱいばっかりあげてたら、完全なおっぱいマンになっちゃいました💦母としては可愛いけど、卒乳まで絶対1人じゃ寝られないからちょっと不安…(^^;;- 4月18日
-
はじめてのママリ
寝返りマスターしたんですね!😆💕息子はもう一息です😊
自分は自分、人は人って思っていてもやっぱ比べちゃうこともありますからね🎵😂
成長早くていいな~って思っていても結局は自分の子が可愛いから、相談しても大丈夫なんですよ😁笑
私は日中母乳にして母乳の出が悪かなったらミルク足したり、夜寝る前は必ずミルクだけにして寝かしつけてます😅おしゃぶりしてとんとんしたら寝てくれますがおしゃぶりで安心してるかんじです😅
卒乳とか出来るか心配ですよね😰- 4月18日
-
mame0124
そうです!比べちゃうんですよねー😅
うちの子成長早いけど小さめさんなので、他の方と情報交換できるとかなり嬉しいです☺️
なるほど💡授乳間隔あけたいし私もミルク足してみようかと思います!うちは乳首咥えないとダメで、逆に咥えたら即寝てくれますので楽ですが、預けたりできないと不安ですよね😅保育園の先生が、トントンで寝られるようにして下さいねと言っていたので、1歳になったら少しずつ練習しようかと思ってます💡- 4月18日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😆
嬉しいですよね😊
ミルクたしてもたまに1時間くらいでおっぱい吸うことありますが😰😅笑
乳首取り外しできたらどんだけ楽か。。。笑
私も1歳2ヶ月で預けるので、おしゃぶり卒業もしないとな~って思います😅離乳食が始まったら意外と卒乳もすんなり出来ればいいですよね😅- 4月18日
はじめてのママリ
機嫌が良いときは、ラックに置いたり、布団の上に寝かせてごろごろさせてますが、もって5分程度です😅
私が体育座りして膝の上に向かい合って座って一緒に遊ぶのは機嫌よく遊ぶんですが😅
みなさんどうしてるのかなと、うちのこ大丈夫かなと心配です(;゚Д゚)