娘が昼夜逆転で機嫌が悪く、泣きやみが続く。飲まずに泣くことも。パパも手がかからない。最近、辛い。
あと数日で4ヶ月を迎える娘、生まれた時からずっと昼夜逆転で昼間はずっと寝てました。
しかも夜起きてる時間はほぼギャン泣き。
昼間たまに起きていても機嫌悪い。
笑顔は新生児微笑しか見たことありません。
10月になって、昼間起きてる時間は増えてきて。
でもミルク飲み終わった瞬間から泣く。
ミルクもおっぱいもへそを曲げると絶対お腹空いてるのに飲まない。飲まずに泣く。
ずっと抱っこしていられないから置いたらヒートアップ。
諦めて寝る事とかもないです。
夜寝て欲しいから昼間起きててほしいけど、起きてたらずっと泣いてるから寝かせちゃいます。
夜は多少寝てくれるようになったけど、早くて1時2時です。
まだ分からないかもしれないけど、でももう普通じゃないなって思ってしまいます。
パパは家事も育児も何でも自らやってくれる人だけど、この子の事はあんまり抱っこもしてくれなくなってしまいました。
新生児から身体の成長以外感じられません。
笑ってほしい😢
育てにくいもあるけど、本人生きにくいのかなー
ごめんね。
質問じゃないんですけど、最近辛いです。、
- つーさん(5歳5ヶ月, 6歳)
meeey
昼夜の区別がつくのは4ヶ月くらいからだと思いますよ✨
朝起きたら顔拭いて着替える、お風呂の時間を決めて、寝なくても就寝時間を決めて暗い部屋に連れて行く、少しずつやっていくと、変わってくると思います‼️
笑顔も新生児の時は生理的現象なので、楽しくて、嬉しくて笑っていると言うのとは違います!!
社会的笑顔になるのは4ヶ月頃からと言われてます。その頃に聴覚視覚など色んなものがついてきて、楽しい、嬉しいが始まります😊
泣かれると辛いですよね。ほっといても大丈夫と言われても泣き声で滅入ってしまう。
年子さんですかね?上もまだ小さいと尚更ですよね💦
もし、近くに頼れる人が居たら頼って、1時間でも自分の時間が持てると良いですね😖
コメント