ジェシー
最初のうちは泣きながら連れ去られてましたよ。
「かわいそうだから預けるのやめます」とはできないので、それしかないと思います。
こちらの態度で余計に不安にさせてしまうので、「いってくるねー!楽しんでねー」とわたしは笑顔でバイバイするようにしてました。
すぐ慣れますよ。
おつきみうさぎ
育休中の保育士です。育休前は1歳児クラスの担任でした。
泣いた顔をインプット…お母さんもお辛いですよね。
お母さんがお仕事に行かれてからのお子さんの託児所での様子などは先生に聞いてみましたか??
私の場合ですが、お家の方が見えてる間はしばらく泣いて嫌がりますが、行ってしまうと、スッと泣き止んでお友達やおもちゃの方に切り替えるお子さんが多いですよ。
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
聞きました💦
ずっと泣いてるといってました💦💦お弁当も持参なので持って行ってるのですが嫌みたいで食べなくてわたしがお昼に上がった後、家で食べるって感じです💦 お弁当食べてないときいてお腹空いてるんだろうなと思って家ついたら案の定お腹空いてて可哀想なことしちゃったなって感じで💦 先生がおもちゃ出しても嫌がって遊ばないみたいで😔
もともと人見知りするタイプの子ではなく好奇心旺盛なのでいったことないところでも一人でとことこいくタイプの子だったので託児所がいけなかったのかななんて思う日々です💦
見学行った時も1人でトコトコいろんなとこ行ってたので😔
はじめに別室で様子みてから大部屋連れて行きますといってたのですが行った際はいきなり大部屋連れていかれてしまってお友達もたくさんいたので驚いて怖いという印象しか無くなってしまったのかなとおもい💦
わたしもはじめ別室で様子見ると行ってたのにいきなり連れていかれたので不安ではありました💦
託児所いってからじじばばもダメになってしまって😔- 10月10日
-
おつきみうさぎ
ご飯も食べられないとは、それはかわいそうですね…( ; ; )別室でって話だったのに、どうしてでしょうね。お子さんの様子を見て大部屋でも大丈夫だろうと思ったのか、保育士の手が足りてなくて連れていくしかなかったのか、忘れてたのか…。ちょっと不信感をもってしまいますよね。
私がもってたクラスにも、一人ですが、ずっと泣いていて、給食が食べられない、お昼寝も泣き疲れて寝る、というような慣れるのに時間がかかった子がいました。その子の場合は、お母さんが出産間近で赤ちゃん返りとかぶった事も理由だとは思うのですが、初めての集団生活ですし、ストレスがかかるのは多かれ少なかれ、どの子にもあると思います。
託児所で、どのような対応ができるのかは分かりませんが、例えばその子には、慣れるまでは毎日同じ保育士が関わるようにしていました。登園して抱っこするのも、ご飯を食べさせるのも、お昼寝のトントンも全部その保育士です。毎日同じ保育士が関わる事で、少しずつ安心できるようになり、この先生がいるなら他の先生の所にも行ってみようかな、このおもちゃでも遊んでみようかな、という風にその子にとっての安全基地をつくっていくような保育をしていました。
また、2歳児で途中入園の子がいた時は、その子はお気に入りの毛布があって、その毛布があれば安心できるという子だったので、園生活に慣れるまでしばらくは毛布を持って登園していました。- 10月11日
退会ユーザー
私の娘の場合なのですが
慣らし保育の最初と
2日目は
泣きませんでした💦
でも
だんだんと察してきたらしく
3日目から
朝 預ける際に
ギャン泣きでした…😭
泣かなくなったのは
保育園に通って
1週間ちょっと でした☺️💦
泣いている姿を見るの
辛いですよね…😔💦
なるべく早めに
お迎えに行ってました☺️💦
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
まだ託児所で毎日ではなくわたしが出勤の時って感じなのでそれは本人もわかってなくて👏🏻
でもこれからだんだんわかってきますよね😢
預けてる際とか娘さんはどのような感じでした?💦
泣き止んで遊んだりすることあるって言われましたか?💦- 10月10日
-
退会ユーザー
はい😖💦
そうだったのですね☺️
朝 預ける時は
ギャン泣きですが
そのあと 泣き止んで
お友達と
一緒に遊んでいると
聞きました☺️💦
迎えに行くと
私に気づいて
走って抱きついてくれるので
私も ギューッと
抱きしめ返していました🍀- 10月10日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
ご飯も全く食べてくれなくて家帰ってきてから一緒に食べるって感じでそれまでお腹空いてたのにひたすら泣いて余計お腹すかせてしまったなって思うとかわいそうでかわいそうで😢
息子もわたしに気づくと今まで以上の泣き方でままーって感じで😭 この間も声が枯れるくらい泣いてたみたいで😢
早く慣れてくれるといいんですけどね😢- 10月10日
コメント