

R
1週間…まぁまぁ出てないですね💦
イチヂク浣腸ってのが、薬局に売ってますが、赤ちゃんから使えますが…何ヵ月からだったかは覚えてないです😣
もし、可能であれば、かかりつけに行ったら浣腸か何か処置してくれると思いますけどね😊

退会ユーザー
生後2ヶ月の子ですよね?💦
病院には 行かれましたか?
私はうんちが4日出なかったら病院に来てと言われましたよ💦
大人でも一週間うんちがでないのはキツイので赤ちゃんだとかなりきつそうですね💦

tkk
2カ月で1週間はちょっと心配です💦
自分でどうにかするより1度病院行くことオススメします😭

はじめてのママリ🔰
まとめてでの返信ですみません🙏💦
自分でどうかしようとばかり考えていて、病院という頭がありませんでした😭‼️
明日行ってみます🙇♀️‼️
アドバイスありがとうございます!

退会ユーザー
もう遅いかもですが、次女は最高8日でなかった時がありました 笑
生後1ヶ月過ぎてくると胃腸の反射がなくなってくるので便秘になりやすいそうですね!
検診で聞いた時、先生に「この子たちは大人と違って固形のものを食べていないから、思ってるより苦しくないのよ」って言われました!
マッサージと、綿棒浣腸を2〜3日続けていたら8日目にやっとでました^_^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
全然遅くないです🙇♀️🙏🙏😫
か月頃から2.3日に一回になりました😭
出るかな?と思ってるうちに1週間となっていました😞
苦しくないんですね😫ならちょっと安心しました!
ちなみに、綿棒浣腸は1日何回くらいやってましたか?
それからそのあとは、毎日出るようになりましたか?👍- 10月9日
-
退会ユーザー
綿棒浣腸をやる私も緊張するので、お風呂上がりとかに1回だけやっていました!
その後にお腹をぐるぐるとマッサージを!
で、その後も結局3〜4日に1回ペースになり、1歳過ぎたあとも2〜4日に1回になっていて、この子の体質なんだなと思っています^_^- 10月9日
コメント