![ミナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目でつわりがなく、胎嚢の成長も順調ですが、数値的に問題はないでしょうか?次の診察で心拍を確認したいですが、不安です。
今日から妊娠6週目にはいりました。
ですが、つわり等の症状が全く無く、無事に育っているのか、とても不安です。
不妊治療の末の初めての妊娠です。
判定日が4w1dで、HCG450でした。
胎嚢確認が5w1dで、8.8mmでHCG4500でした。
数値的に問題無いでしょうか?
次の診察が15日で心拍確認出来てほしいところなのですが、1日がとても長く、ついつい悪いことばかり考えてしまいます。
- ミナ(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![かほりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほりす
生後2ヶ月の新米ママです。
私もびっくりするほど悪阻がありませんでしたよ!
順調に育ち、今も隣で元気に泣いてます。
結局は個人差です。悪阻がなければ育ってないとか、酷い人は順調とか、悪阻の症状で男の子だとか女の子だとか…全部迷信ですよ!
悪阻なくてラッキーくらいに思ってマタニティ ライフを満喫してください⭐︎
![ごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごろう
不安になりますよね。でもつわりが全然ないまま、気づかないまま妊娠6ヶ月まで進んだ先輩がいます。人それぞれなようです。嫌でも来るときは来ちゃいます。笑
心穏やかに体調に気をつけてお過ごしください。
ちなみに、私は心拍確認できてからすぐにつわりが来ました。入院して会社を休むほどでした💦
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
6ヶ月まで⁉️すごい❗笑
まゆごろうさんは心拍確認後からでしたか👀
入院するほど…とても大変だったのですね💦
経験談ありがとうございます❗- 10月9日
![ゆうきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうきまま
初めまして。私も不妊治療で赤ちゃんを授かりました。
すみません。数値は分かりませんが、つわりは全くと言っていい程ありませんでした!
私も病院行くたびお腹の子が生きてるか不安で仕方なかったですが、今6ヶ月の赤ちゃんで、無事に産まれて来ました。
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
ゆうきままさんも不妊治療を経て、ご出産されたのですね。
私は、不妊治療の経験のせいか、色々と『どうせダメだろう』と考えてしまうの癖がついてしまったみたいです💦
不安で仕方ありませんが、お腹の子をもう少し信じてあげるように心がけてみます❗- 10月9日
![みぃひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃひ
私も1人目の時つわりがまったくなくて不安でした💦でも、胸は張ってたのでそこで、胸の張りがあるということは無事に育ってるなってことを思ってました😂つわりがないと胎動が確認できるまで不安ですけど、赤ちゃんを信じましょう❤️
ちなみに2人目はつわりが4週後半からあります、、、。笑
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
なるほど、たしかに私も悪阻はまだ無いのですが、胸の張りは感じます👀
そうですよね、信じてあげるようにします❗
個人差だし、上の子下の子でもまた違うものなんですね。
お体大事にお過ごしくださいね❗- 10月9日
![3mam♂♀♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mam♂♀♀
私は1人目の時、悪阻が9週からはじまったので、まだ始まってないだけってこともありえますよ!でも、辛いですからないに越したことないです💦
-
ミナ
コメントありがとうございます❗
9週目からでしたか❗
そうなんですよね、ネットだったりアプリだったりの『この頃から悪阻が始まり…』みたいな一文に振り回されてます💦
ありがとうございます❗- 10月9日
ミナ
コメントありがとうございます❗
かほりすさんは悪阻が全く無かったのですね👀
そうなんです。
心配になるとネットで色々と見てしまうので、そういった情報を知る度に不安になってしまって💦
もう少し気楽に構えていようと思います❗