
0歳児向けの英語番組を探しています。息子は英語に興味を持っておらず、アニメは早いかも。集中して観る番組を探しています。
0歳児が楽しめる英語の番組でオススメありませんか?
息子に英語に触れてもらいたいと思って普段英語で語りかけたりしているのですが、周囲に英語が話せる人がおらず会話を聞かせる機会がないので適宜テレビ等に頼ろうと思っています。
ただ英語のアニメ(Disneyやミニオンズなど)を見せてもまだ0歳の息子には早いのかあまり興味を示してくれず、一方「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあ」などは集中して観ているので、これくらい夢中になれる英語の番組があればいいのになぁと思っています。
心当たりある方、ぜひよろしくお願い致します🙇♀️
- あずき(6歳)
コメント

退会ユーザー
ペッパピッグがおすすめです☺︎子供が小さい時から見てて海外のアンパンマン的アニメで英語も簡単なで聞き取りやすいです♡

りりぃ
Hi5がオススメですよ🤗
-
あずき
Hi5知りませんでした😲英語版おかあさんといっしょって感じで、楽しんでみてくれそうです!ぜひ見せてみたいと思います❗️
- 10月10日
-
りりぃ
ぜひぜひお子さんと楽しんでみてください✨
- 10月10日

ままり
ユーチューブのココメロンが大好きでした。一歳の時に見ていました。
-
あずき
ココメロン初めて知りました❗️見せてみたいと思います❗️
- 10月10日
-
ぢゅんぢゅん
横からすいません😅うちもココメロン今大ハマり中です笑
YouTube自分で操作します笑ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑- 10月21日

まめ大福
歌ですけど、娘はYouTubeのABCフォニックスの歌集めっていうのが1番好きです😊
かなりハマっていて笑顔でノリノリで踊っていて、30分は集中して見てます
あとは、うちもココメロンやベビーバスの英語版も好きです
-
あずき
ABCフォニックス見てみたいと思います❗️30分もみてくれふなんて大好きなんですね❗️
- 10月10日

退会ユーザー
番組というか、YouTubeの歌なのですが、Johny Johny Yes Papa とか60分くらい色んな歌が入ってるやつを旦那が上の子が0歳の時からよく見せててお気に入りです💕
-
あずき
loo loo kidsのチャンネルのものでしょうか?見せてみたいと思います❗️
- 10月10日
-
退会ユーザー
そうです🥰
- 10月10日

しなもん
Eテレのえいごであそぼを見せてます💡すべて英語で話してるわけじゃないのですが、毎日やってるし、10分の内容なので飽きずに見てくれてます😊
-
あずき
えいごであそぼ毎日やってるんですね😲調べてみたら時間的にも見られそうなので一緒に見てみます❗️
- 10月10日

🌞
ペッパピッグ、ココメロン、セサミストリート、disney、しまじろうの英語版、うちの息子は歌が好きなので、洋楽を聞かせるというより、常に流して耳に入るようにしたり私も英語覚えさせたくて、色々海外のアニメとか探してましたけど子どもが興味ないものを無理矢理見せても見ようとはしないと思うので色々試してみるといいかもしれないですね😊
ちなみにうちの息子は、ペッパピッグとセサミストリートとココメロンが特に好きです😌💓
-
あずき
色々とありがとうございます❗️セサミストリートはそういえば見せたことがないので一緒に見てみようと思います❗️
しまじろうの英語版なんかもあるんですね😲- 10月10日
-
🌞
セサミストリートはオススメですよ!色々なアーティストさんがエルモたちと歌を歌ったりしてて息子はノリノリです笑笑
- 10月10日
-
あずき
そんなコーナーもあるんですか😲楽しみです❣️
- 10月10日

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
1歳になる前はまだテレビは見せていませんでしたが、ディズニーの曲やジャズをかけてました。
今はアラジンの歌を聴くと英語でブツブツ歌っています。
-
あずき
曲だけかけてあげるのも良いですね❗️たまにやってみようと思います❗️
- 10月10日

こり
息子は、えいごであそぼが好きで、いつも集中して見てます。
-
あずき
0歳さんもえいごであそぼ集中してみてくれるんですね!
ぜひ見て見せてみたいと思います❗️- 10月10日

8300
YoutubeのDave&Evaのシリーズは子供がものすごく見ます!無料ですし☆
英語の歌がずっと流れてる感じですが、Jonny Jonny yes papaとかもありますし、日本の歌の英語版も流れてきます^_^
-
あずき
Dave & Evaそういえばたまにおすすめ動画で出てくるので気になってました!
これを機に見せてみたいと思います❗️- 10月10日

いまちゃん
YouTubeでベイビーバス観てます!
ワールドワイドキッズ 入会したのでその教材+YouTubeにしてます😊
じーーっと観てますよ🙄🙄
-
あずき
ベイビーバス息子も大好きです❗️出てくる歌を歌うと笑顔になったり泣き止んだりしてくれます🤗
- 10月10日

まめしば
英語の先生に進められました!
YouTubeでベビーシャーク調べてみて下さい!
-
あずき
ベビーシャーク初めて知りました❗️ぜひ見せてみたいと思います❗️
- 10月10日

ジャムおっ
普段ママが英語で話しかけてるならYou tubeはなんでも充分だと思いますよ😉赤ちゃんはママが自分に話す言語を一番覚えるので。いつ英語で話すかとか常に英語で話すかとかは決めておいたほうが自分が楽だと思います。
You tubeは見せてますけどそれも見せたい内容であれば見せる感じで大丈夫だと思います。私は内容が良い物や自分が子供のときに好きだったアニメとか見せてます☺️
パパが英語でママが日本語の場合は英語はあまり入らないと思いますが、ママが英語ならリスニングに関しては英語はまず大丈夫です。
うちも周りの海外出身のママ友たちもやはりママの言語を一番習得します。
-
あずき
ご丁寧にありがとうございます❗️
私が英語が話せるといっても、そんなに流暢じゃなく崩した英語も使えないので、生きた英語に触れる機会があればいいなーと思ってました。
このままでは息子もカタコトになってしまうのでは😱と思っておりまして😅- 10月10日
-
みん
私もずっと英語で話しかけてます!唄も一緒に歌ってます!
- 10月28日

kingmam
うちはスポンジボブやトーマス、スヌーピーがやってるときは副音声にして英語にしてます。あとは毎日英語であそぼを見たり。
YouTubeでFive little moneyなどの英語の歌をきいたり洋楽かけると膝でノリノリにリズム刻んでます笑
-
あずき
そっから、副音声という手があるんですね🤔やってみたいと思います❗️
- 10月10日

ねりわさび
うちはがんこちゃんの後の英語でがんこちゃんを録画してます😀
-
あずき
英語でがんこちゃんなんてあるんですね😲ぜひ見せてみようと思います❗️
- 10月10日

ザクロ
我が家はココメロン一筋です。(*^^*) とっても楽しく見てます。
-
あずき
ココメロン人気なんですねー!ぜひ見せてみたいと思います❗️
- 10月10日
あずき
ペッパピッグ知りませんでした❗️かわいいブタさんですね❤️ぜひ見せてみたいと思います❗️