
夜になるとつわりがひどくなり、翌日の仕事に行く気がしない。仕事中も具合が悪く、休みたいが言いにくい。妊娠悪阻で毎日つらい。どうしたらいい?
夜になるとつわりが重くなって熱っぽさだるさと吐き気とで次の日仕事に行ける気がしなくなってきます…
仕事に行ったとしても通勤の電車で具合が悪くなりフラフラになりながら出勤して、時々席を立ってトイレで吐いて…という感じでほとんど仕事に集中できていないのですが…
職場の人に申し訳ない気持ちが大きくてなかなか休みますとも言い辛くて…
しっかり1週間休みをもらったりしたいところなのですが、、
みなさんどうしてますか…( ; ; )?
妊娠悪阻という程吐きまくって体重落ちたりとかではないんですが毎日しんどいです…
- emooooon(8歳)
コメント

退会ユーザー
仕事してきて夜疲れちゃってひどくなるのかもしれないですね💦
私は週の中頃になると疲れてつわりがひどくて、吐き気が増しました💦
今は無理しちゃダメな時だし、また元気な時にしっかり働けばいいと思うので休める時に休んでくださいね(^^)

チューリップ
私は妊娠発覚して初めて吐いた日にフラフラになりながら出勤しましたが、結局仕事にならず早退…。次の日から2ヶ月半休みましたw
診断書書いてもらい、3日以上休んだら傷病手当も出ます!
私は毎日吐いて吐いて仕事出来る状態ではなかったですが、
あまりにもツラいなら短時間勤務にしてもらったりなど出来ないでしょうか?(>_<)
ストレスで悪阻酷くなるとも聞いた事あります(_ _)
よく吐くようになったら病院行って診てもらえますので、ご無理なさらずに(>_<)
-
emooooon
返信ありがとうございます、結局胃腸炎にもなりつわりとダブルパンチで1週間診断書いただいてきました。。
食べづわりから吐きづわりにシフトしたようで、それもしんどいです…
休み明けの体調次第で職場と相談ですかね…、
迷惑かけまくりなのでいっそ辞めた方がいいのかな…なんて思っちゃいます- 4月21日
-
チューリップ
私もつわりが終わったと思った妊娠後期に胃腸炎になったので、辛さ分かります(ToT)
辞めた方がいいかなって気持ちも分かります。
でも、会社の理解があれば、休ませてもらうのが一番です!
産休育休もある会社ならなおさらです☆
私は安定期入って少し体調が落ち着いたかなと思ってから仕事復帰しましたが、1日一回は吐いてました💧
産後も不安になって、仕事を辞める決心をして、辞めた途端に元気になっちゃって!(笑)
つわりはいつか終わるし、出産まで続く人もいますが、出産したら終わります。
仕事の事考えすぎずに、リラックスして過ごしてくださいね(T_T)💓- 4月21日

退会ユーザー
病院で診断書もらえますよ(^O^)
悪阻の辛さは人それぞれなので無理しない方が良いと思います!
私は飴を常に舐めてないと吐き気が酷くてダメでした(つд⊂)
診断書があれば会社も色々調整してくれますよ( ˶˙º˙˶ )୨
実際、切迫早産で一ヶ月近く休んだ同僚もいました(•ᵕᴗᵕ•)
-
emooooon
結局診断書いただいて1週間お休みしてます。
それだけでかなり気が楽です…
週末までにつわりよ終われ〜と念じてますがどうなることやら- 4月21日

豆ママ(o^-^o)
わたしは2週間がっつり休みました!
その後もいったりいけなかったりと、安定期にはいるまではかなり迷惑かけました💦💦
-
emooooon
もう辞めた方がいいのかな…なんて色々考えちゃいました…
育休ももらえそうなので頑張りたいですが先の事がわからなすぎて復職できるかどうかも不安です>_<- 4月21日

あきママ
私も仕事が辛かったです。行くけど吐き気につきまとわれて、結局休憩もらったりもしましたが、第一子のとき迷惑かけた分今度はがんばらなきゃ!と無理をして、切迫流産なりました。
迷惑かけないようにするつもりが、結局妊娠四ヶ月から出産まで休むはめになり、逆効果(^_^;)まぁ、あのまま無理をし続けてたら、本当に流産していたと思うのですが…
お腹の赤ちゃんが休め!と言ってるときは、従ってあげましょう(^^)お医者さんに相談して、診断書もらってください!
悪阻は終わりが明確に決まってない分、辛さ倍増ですよね。無理しないで、と本当に思います!
-
emooooon
ありがとうございます。ほんとに終わりが見えなくて、終わりそう…!と思ったのにぶり返したりとなかなか絶望的です笑
無理はほんとに良くないのですね…、職場も理解してくれていますが、これからもおそらく迷惑かけると思いますし、何より入りたてですぐに妊娠がわかったので…すごく申し訳ない気分です…- 4月21日
emooooon
自分が思ってるより体力無いのか、疲れやすすぎて…今まで平気だった電車も乗り物酔いするようになってしまったので帰りの電車でトドメ刺される感じですね…
病院に行って診断書とかもらえるんですかね…