
36週3日で切迫流産・早産を乗り越え、張り止めを飲まなくても良いと言われました。頻繁な張りは出産1ヶ月前から普通ですか?お腹が硬くなるので赤ちゃんが心配です。
日付けがかわると36週3日になります!
切迫流産、早産を乗り越え予定日まで1ヶ月をきりました。
2ヶ月位張り止めを飲んでいましたが
土曜日の診察で先生に、36週に入ったし赤ちゃんも2600gあるし、いつ産まれても良いからと、張り止めを飲まなくてよくなりました。
ですが頻繁に張り、チョット不安です。
出産1ヶ月をきったりすると頻繁に張るのが普通なのでしょうか?
張るのでお腹が硬くなるので赤ちゃんが心配です。
何かアドバイス頂けると嬉しいです‼︎
- ノース(9歳)
コメント

もりりん
切迫までは行ってないですが、私も張りやすいので念のため臨月に入るまで張り止めを処方されていました。
そして案の定頻繁にお腹張ってます。
でも毎日お腹の子は元気に蹴飛ばしてくれています(;^_^A
胎動はありますか?
なければすぐ病院に連絡した方がいいと思いますが、胎動があるなら大丈夫だと思いますよ♪

yheまま
元々切迫で張り止めを飲んでいたのですごく頻繁に張ると思いますよ!
私も張り止め無しだと5分に一回張ってました。
正産期に入ればしっかり張らせてと言いますからNSTで何も言われなければ大丈夫だと思いますよ☆
臨月までよく頑張りましたよね!
後は出産待つのみですね♪
-
ノース
返信ありがとうございます‼️
本当に頻繁に張るので心配だったのですが
安心しました。
初めての出産なので不安もありますが赤ちゃんに会える日を楽しみにあともう少し頑張ります!- 4月18日
ノース
返信ありがとうございます‼️
胎動はあります!
赤ちゃんは元気そうです(o^^o)
不安だったのど安心しました‼︎
ありがとうございます‼️