
低月齢でRSになった方、経過を教えてください。下の子が咳をしていますが、特効薬はないです。入院することもあるけど、上の子もいるので入院は避けたいです。
低月齢でRSになった方、よかったら経過を教えてください!
昨日から下の子が咳をしています。
おっぱいは飲めていても嘔吐、熱なしです。
上の子が数日前にRSと診断されたのでうつったのかもと思っていますが特効薬はないですよね?薬も飲めないしどういう治療になるのでしょうか?RSで低月齢の場合入院する人が多いみたいですがどういう状態になって入院しましたか?
上の子もいるので出来れば入院せずにすめばいいなと思っています😢
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

まりり
うちは生後2週間で上の子からRSがうつり、入院しました😂症状は熱だけでしたが、新生児が熱を出すことはないから即入院で管理でした😂💦
RSの場合、発症して2-3日ぐらいで急激に悪化するらしいですね💦
咳も酷くなって呼吸がしづらい感じだったら入院の可能性あるかもです😂💦
ちなみに、その後もRSかは不明ですが、咳や鼻水がひどかった時には、小児科に毎日通い、吸入して呼吸を楽にすることしかできなかったです😂💦おっしゃる通り特効薬はないので😂
あと鼻水が出てたら吸引だけでした。。
入院だけは避けられるといいですね🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!昨日RSと診断されました😭
咳だけですが咳込むたびに真っ赤な顔でかわいそうです💦
一応吸入してもらいましたが効いているのかよくわからず…
上の子もいるので入院せずにすむといいのですが😭💦