※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an
子育て・グッズ

1歳7ヵ月の子供が指差しをまだ上手にできず悩んでいます。斜視の手術を受けた経緯もあり、保健師や心理士と相談済み。指差しの促し方や期待される変化についてアドバイスを求めています。

1歳7ヵ月、指差しについてです。
指差しを中々せず、意識して教えるようにして1ヵ月程かけて、1歳6ヵ月の時に手差しをするようになりました。
ですが、その後まだ指差しになりません。
元々斜視があり、1歳4ヵ月で手術をしました。
先日1歳半検診を受けた際、斜視の事も含め保健師さん・心理士さんとも話をしましたが、発達的にその他気になることが無いため3ヵ月様子見となりました。
出来るだけお手本をして促すようにとのことでしたが、こちらが指差しし、○○だよー。とか、息子が手差しをした時、意図を先回りせず、こちらが指差ししながら、なーに?どれ?等はしています。
少しずつですが指差し始めている様子がありますが、まだまだはっきりせず、指はいまいち弱いです。
ボタンを押すときなどはハッキリと人差し指を使っています。
その他に何かいい方法はありますでしょうか(>_<)?
手差しから指差しはどれくらいの期間で変わるものでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m


コメント

りんご

まだそんなに無理はしなくても良いとかなぁと思います。手先でも意思を伝えるという事では変わりないですし。娘はもともと指差しですが、その代わり指で指したりベビーサインではありませんが身振り手振りで意思表示をするので言葉は遅いです。指差しと言うところを見るのではなく、指で指すことで何が発達しているかとか元を考えると良いますよ。

  • an

    an

    息子のゆっくりペースだとはわかっているのですが、期限を設けられて一人で焦ってしまっています(>_<)
    息子に負担をかけすぎないように手本になって気長に待ちたいと思います(>_<)

    • 10月9日
  • りんご

    りんご

    期限が書いてあると焦りますよね。わたしも言葉が遅い娘に焦ったり、落ち着きがないのでわたしが落ち込んだりすごくします。でも、言葉が遅くても意思疎通ができているから今はいいかなぁと思うとまぁいいかなぁと。ただわたしや主人とは意思疎通はできますが他の人とだと出来ないので世界がもっと広がったらまた違うのかなぁと思ったり。わたしが保育士していたこともありなんか子供の表情とか喃語でも会話が成り立ってしまうところがあって。本当はうまく伝えようと言う気持ちが強くなって言葉が出てくるんですけどね。

    • 10月9日
はじめてのママ

初めまして。
過去の質問に失礼いたします。
息子の指差しについて悩んでいます。
差し支えなければ今現在のお子様のご様子を教えて頂ければ幸いです。
毎日悩んで辛いです😥

  • an

    an

    はじめまして。
    ご連絡遅くなり申し訳ございません(>_<)
    その後息子は1歳半検診で様子見になり、1歳9ヵ月で指差しをするようになりました。
    きっかけは、お菓子を2つ息子の手が届かない高さで私が手に取り、どっちにする?で選ばせたのが最初の指差しでした。
    これは元々やり続けていた方法なのですが、中々指差しせず途方に暮れていましたが、他人の前でやってみるといきなり指差ししました。
    その後はアンパンマンのこれなーに?というスマホアプリをやらせてみたら、すんなり指差しするようなりました!
    スマホに興味があるのでしたらオススメです(^-^)
    今現在ですが、言葉が遅く、中々喋らないので2歳で発達検査をしましたが、問題なしでまたも様子見です(>_<)
    不安な気持ちわかります!
    一つ解決してもまた不安は出てきますよね(O.O;)(oo;)
    私も毎日戦ってます(-_-;)

    • 8月19日