
生後5ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールについてアドバイスをお願いします。完ミで育てており、160mlを5回飲ませています。朝7:00〜夜21:30までのミルクの間に昼寝をしており、就寝は23:00〜23:30です。昼寝は1時間半と20〜30分で、最近は2回昼寝することも。ミルクは3時間半おきに与えています。同じ月齢の赤ちゃんのスケジュールを教えてください。
生後5ヶ月の1日のスケジュールについてアドバイス、意見等下さい。
完ミで育ててます。
160mlを5回
7:00〜7:30
10:30〜11:00
14:30〜15:00
18:00〜18:30
21:30〜22:00
最後のミルクの前にお風呂なので21:00〜21:30です。
就寝は23:00〜23:30
寝る時間が遅いからか、ミルクとミルクの間の時間で必ず寝ます。
朝寝は1時間半くらい、昼寝は20分〜30分くらい。
最近はミルクとミルクの間に2回寝たりします。
ミルク後4時間以上もつのですが、回数が5回の為3時間半で飲ませてます。
同じくらいの月齢の時はミルクの回数やお風呂の時間や昼寝など皆さんどのようなスケジュールでしたか?
お聞かせください🙇♀️
- えまま(5歳11ヶ月)
コメント

Ym
5ヶ月で完ミ、離乳食1回食です。
ウチは200mlを4回
7:30前起床
8:00離乳食+ミルク
12:00ミルク
16:00ミルク
19:00お風呂
20:00ミルク
20:30までに就寝
朝寝・昼寝はだいたい一緒で日によって30分で起きることもあれば2時間近く寝ることもあります。
朝寝昼寝の時間が違っても夜寝る時間はいつも一緒です。
4時間以上空くのであればミルクの量を減らしてもいいんじゃないんですかねぇ⁇
1ヶ月前くらいまで22時くらいの就寝でしたがお風呂早くしたら早く寝るようになりました😄
えまま
ありがとうございます🙇♀️
回数4回羨ましいです!
まだ200ml飲めなくて..
飲めるようになったら参考にさせて頂きます🙂
20:30以降起きないで朝まで寝てますか?
Ym
1ヶ月前までは飲みムラがすごくて200mlなんてとんでもないと思ってたんですが、時間空けてあげたら意外と飲みました😃
就寝したら朝まで寝てます!
えまま
そうなんですね!
2週間前まで飲めなかったので明日辺り試してみます😄
えらーい!回数減ったら私もお風呂の時間早めてみます!
ありがとうございました❤️