
寝起きは一重になることがあり、目がむくむことが悩み。原因は水分取りすぎや寝姿勢かもしれない。体調が悪い時はいつもの二重に戻る。発表会前に解決したい。
上の子が、いつもは二重なのですが
寝起きは一重。両目の時もありますが、大体片目がなってます。
貴女だれ?ってくらい目がむくんでます😔
その日で治る事もあれば数日続いたりもします。
同じような方いますか?
調べると水分の取りすぎだったり、横向きやうつ伏せで寝てるのが原因とも書いてあるのを見ました。
確かに基本横向きで寝てるよーな..
けど、体調が悪い時は朝起きても
必ずいつものパッチリ二重です。
習い事の発表会があったりするので、朝から調子の良いお顔になってほしいです(笑)
- 𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

3人ママ☆
うちも二重ですが、たくさん寝た日は、むくんでて寝起きは片方だけ一重になってる時とかあります😅
だいたいその日のうちに二重になりますね👀でも数時間後だったり夕方頃だったり😅

はじめてのママリ🔰
はーい!
寝起きと、日中の顔が全然違う、4歳の娘と6ヶ月の娘がいます!
顔がその時によって、全然違います‼
寝る姿勢は、長女は横向き、次女はうつぶせです。
お兄ちゃんも横向きですが、そこまで顔は変わりません‼
水分量は多くはない方なので、浮腫みやすい体質かと思っていました😊
私も、そうなので。

ちゃん
普段ベッドで寝ていますが、実家や義実家に行った時に布団で寝ると必ず顔パンパンになります😭
枕を使って朝まで寝てくれるとマシですね!
コメント