※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたんたん
ココロ・悩み

産後2ヶ月で実家と行き来中。旦那の家族は孫の面倒を見ず、ストレスが溜まり言い合いも。自分の親との関係や二世帯住宅での悩み。自分の成長や旦那の家族との違いについても。

産後2ヶ月が経ち実家と家を行ったり来たりしています。
旦那の出張が多い為まだ2人育児に慣れていないというのもあってちょくちょく実家に帰っています。
ちなみに家は二世帯住宅で旦那の家族と住んでいます
ただ、旦那の家族はあまり孫の面倒を見ないです💦
主婦ですが自由で自分の好きな事ばかりをしている人で
性格的にも首を突っ込んでくるタイプでなく自由にしてね〜でも何か困った事があったら言って手伝うから!
みたいな人で私への干渉も一切ないです。

産後2ヶ月ぐらい週末以外は実家にいる為
親がストレス感じているのか
昨日言い合いになりました😅

とにかくうちの親は何で一緒に住んでるのに
孫の面倒を見ないのか?とよく言われ多分
自分たちばかり見ている事。自分たちの生活を犠牲にして
見ていると言われましたw
それでストレスが溜まっているみたいです。

そんな事言われて正直ビックリ&ショックでした!

自分が結婚するまでは自分の親は1番正しいってゆう
考え方してました😅
でも結婚して視野の広い旦那さんとその家族と住んで
今まで自分が感じた事のない事や考え方を学びました
自分の親にはないとこ、教えてもらわなかった事
たくさんあって自分もかなり成長できました。

たしかにうちの親に比べたら孫の面倒は見ないです
オシメも変えないし💦
ただ、晩御飯は作ってくれたり夜は遊んでくれたりします。だから全く何もしてくれないわけではないんです。

一緒に住んでないと分からない事沢山あるんですよ
私にしか感じない事や分からない事あるんです
二世帯住宅してる方わかってもらえますか??

だし、いくらすぐそばにいて困ったら助けるって
言われてもやっぱり自分の親の方が言いやすいし
私も安心して子供を預けられます💦
みなさんもそうですよね?💦

家族になったけど旦那の家族とは赤の他人だし
朝起きて口を聞きたくない気分の時もあります
やっぱり一応気は使うし面倒くさいと思う日もあるんですよ

なんだかモヤモヤします
あーじゃないこーじゃない言われて私もめちゃくちゃ腹たちました。
自分が成長したからやっちもない事議論する
親を見てるとしょーもないっと思ってしまいます。
だから余計にみみっちー事言ってきたりすると
え、そんな事言ってるの?と思ってしまいます。

文章下手くそで分かりにくいですよね😅

授乳で目が覚めて考えてたらイライラが止まらなく
ママリに吐き出さしてもらいました🙏💦

寝たいのに寝れない。。。

コメント

deleted user

二世帯ではないですが、私も息子が0歳の時は実家にしょっちゅう帰ってました😂
うちは父はいなくて母と姉が実家に住んでますが最初から自分たちも仕事があるし毎日面倒見れるわけではないことを言われて話し合いましたよ!
決してたんたんたんさんを責めるわけではないですが、ご実家に住んでいる方たちにも個々の生活があるしある程度の距離感の配慮は必要なのかなと思いました。
週末以外、週に約5日実家にいるというのはたしかにストレスになりかねないかなと😭
泣き声や授乳などご家族も普段より気を使ってしまうのも事実だと思います。
気分を悪くしたらすみません🙇
ただ何も知らないのに義実家の方のことをそんな風に言われるのは嫌ですね😓

  • たんたんたん

    たんたんたん

    上の子だけの時は全く帰ってなかったんですよ💦ただ2人になったらやっぱり大変になってきて頻繁に帰ってますw
    旦那さんの出張が毎週ってぐらいあって3.4日いない為
    朝から夜まで1人はきついんですほんと😭親の生活もあるのはわかります!ただ、私達がいたら何にもできないって言うのはなーと思うんですよね
    これから一生いるわけでもないし今このしんどい時期だけ頻繁に帰ってるだけなんで
    広い心で迎えてほしいのはありますね😓義家族の事も大好きなんで悪く言われると気分悪くなるんです😥

    • 10月9日