※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぃろ★
サプリ・健康

生後2ヶ月男の子なのですが、この2日間便が出てないです。2カ月に入っ…

生後2ヶ月男の子なのですが、この2日間便が出てないです。
2カ月に入ってから、便の回数が減ったなとは思ってましたが…何か対処法はありますか?

コメント

リノ様

お腹をのの字にさすったりしてあげてみて下さい。
その子によってですが
ウチの子もそれで結構出たりします(^-^)

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    “の”の字やってみました!
    今出ました!!
    出すときに苦しそうで、力む声が出てました。笑
    ありがとうございました。

    • 4月18日
松キノコ

よくネットで見かけたのは、綿棒にベビーオイルを付けて、1㎝ほど円をかきながらおしりに浣腸する、というのをやってみました。
半信半疑でしたが、その日の内にすっきり快便でした(^^)

あとは、お腹と太ももをマッサージしてリラックスとかやったりしてます!

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    “の”の字やってみました!
    今さっき出ました!
    一安心しました。
    ありがとうございました。

    太もものマッサージとはどのようなものですか?

    • 4月18日
  • 松キノコ

    松キノコ

    お腹をマッサージした流れで、足のつけねや太ももをさすったり、背中もさすってあげるとリラックス効果でうんちが出やすくなるみたいですよ(о´∀`о)

    確か、ひよこクラブの雑誌で載ってたかな??

    • 4月18日
  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    昨日あれからもう1回便が出ました。
    今朝オムツ交換してたら、不発だったのかちょっとだけ汚れてました。
    まだまだ詰まってるのかなぁと思います。
    教えてくださったマッサージやってみます。
    ありがとうございました。

    • 4月19日
k3k3

のの字マッサージをおむつ替えの時とお風呂中にやってました。丸一日でなかったら綿棒浣腸してね〜と産院で言われたので、ベビー綿棒にオリーブオイルつけて肛門にブス!ゆっくり綿棒じたいを回転させてました。

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    昨夜から“の”の字マッサージをやって、今出ました!
    いつもより粘土のある便でした。

    綿棒浣腸…正直するの苦手です。
    浣腸したらすぐ出ちゃいますか?
    それともその刺激のあとに時間が経って出ますか?

    回答ありがとうございました。

    • 4月18日
  • k3k3

    k3k3

    出て良かったですね〜。

    すぐ出るかは体調によるのかなーと思います。大人も(浣腸はしなくても)トイレですぐ出るときと時間がかかるときがありますから〜。

    浣腸抵抗あるのわかります^^;産院で見せてもらったのでやってみれた感じでした。
    本人は痛そうでもなく、普通なので、こちらが思ってるほどではないようです。
    保健師さんは癖になることはないから、苦しいよりは出してあげたほうがいいわよ〜だそうです。

    • 4月19日
  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    産院で教えてもらえたんですね?
    誰ががしてるのを見てると、実践しやすいですね。
    話聞いてやるのは、どんなふうになるんだろうと思ってしまうから、ドキドキです。
    浣腸するのが癖にはならないなら、便秘が続いたらやってみます。
    ありがとうございました。

    • 4月19日
BUU

わたしはワセリンとか綿棒につけて肛門をしげしてます!そしたら割と出してくれます!

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    綿棒浣腸…苦手です。
    でも子どもの為、頑張ります。

    ありがとうございました。

    • 4月18日
375-1

ウチの2カ月半の息子も最近、3日間便秘してたのでお腹を「の」の字マッサージしたり、綿棒浣腸したり、肛門を刺激したり…と試してみたのですが、それでもダメだったので病院に連れていきました。
先生からは水分不足なのでは?っと言われて、お白湯を飲ませることを薦められました。
今まで白湯は飲ませたことなかったのですが、お風呂上がりに飲ませると水分補給には一番イイと言われましたので早速、試してみたらたまっていたものがたーっぷり出てきましたよ♪

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    “の”の字マッサージでさっきやっと出ました!
    綿棒浣腸は正直苦手なのですが、また便秘になったらやってみます。

    まだ母乳、ミルク、K2シロップ以外のもの飲ませたことないのですが、飲みますかね?
    今日の風呂上がりにお白湯飲ませてみます?

    ありがとうございました。

    • 4月18日
このん★

うちの子も2ヶ月入ってから便秘です( ・᷄-・᷅ )
いろんな人に相談して、のの字マッサージや綿棒浣腸などいろいろ試しましたがダメで( ・᷄-・᷅ )

そして一つだけうまくいったのは、
白湯や麦茶を少し飲ませると、
たっぷりしました(●'w'●)

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    この月齢になると、便秘になるのでしょうかね?
    昨夜から“の”の字マッサージをやって今さっきやっと出ました!

    又出なくなったらお白湯やお茶で試してみます。

    ありがとうございました。

    • 4月18日
テンちゃん

うちの子は一週間ほど出ない日が最近あって、その時にちょうど助産師さんに相談して教えてもらったやり方なのですが、お腹をのの字でマッサージはもちろん、腸があるお腹の当たりを少し軽く押して刺激を与えてみたり、あとは両足の膝下をもってお腹に膝をつけるように曲げるのを何回か繰り返します。するとその日はもちろん、それからも定期的に出てないと思ってやると、その日にほぼほぼの確率で出る事が増えました。一度試してみてください(^^)

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    1週間ですか?
    それは心配でしたね。
    “の”の字マッサージを昨夜からやっていたら今さっきやっと出ました!
    膝を曲げたりするのも腸が刺激されていいのですね?
    ぜひやってみます。

    ありがとうございました。

    • 4月18日
りいく

ウチの子も1か月の頃から3.4日に一度しか出ず、おならの度にいきんで苦しそうでした。
ののじはウチの子は効かずでした。。
母乳育児の場合、お母さんの腸内環境が悪いと便秘になると聞き、オリゴ糖とヤクルトを毎日摂るようにしたところ、2日目くらいから絶大な効力を発揮して、それからは毎日便が出るようになりました!ついでに私も1日に2回出る日もあるように(笑)
わたしはヤクルトというよりオリゴ糖が効いてる気がします〜
母乳の飲みも良くなり、やっぱりお腹苦しかったのかなーと思いました。

あと、腹筋不足で便秘にもなるみたいで、桶谷の助産師さんには、うつ伏せ運動させてあげてーとも言われましたよ!

  • ふぃろ★

    ふぃろ★

    返信遅くなりました。
    実は私慢性の便秘です。
    便秘に良いもの積極的に摂るようにします。

    確かに出なかった数日はおならばっかりしてました。

    うつ伏せですか?
    なかなか顔を上げてくれないですが、首も少しはすわってきてるので試してみます。

    ありがとうございました。

    • 4月18日