![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で切迫早産のため入院。旦那と離れるのが寂しくて泣いてしまいました。予定帝王切開で出産まで入院。赤ちゃんは元気。頑張ります。
長文です😢
お時間ある方、お相手してくれると嬉しいです😢
今妊娠8ヶ月(29週目)です。
切迫早産、子宮頸管がさらに短くなってしまっていて明日から入院になってしまいました😢
元々自宅安静と言われていて、8ヶ月入った頃からお腹が張る感じがよく分からなかった私でもわかるくらい、張るようになりました💦
薄々「あぁ。入院って言われるんだろうな」って覚悟はしてたものの、入院決定になって今は家で横になってますが、ふと横向きになったときいつも一緒に寝てる旦那の顔が明日から見れないのかとか、旦那がホントに優しく良くしてくれるのでやってもらった行動を思い出し急に寂しくなり、号泣してしまいました😢
入院前にこんなんで本当情けないです。
予定帝王切開なのもあり(?)、出産まで入院と言われてます。
きっと同じ状況の方はたくさんいらっしゃると思うし、赤ちゃんは元気だし!頑張らなきゃですね☺
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント
![くり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くり
急な入院、そして出産まで入院だなんて寂しすぎますよね😢
でも優しい旦那さんなら会いに来てくれると思うので来た時に沢山触れ合いましょう💓
出産したら一人でゆっくり出来る時間なんてないので赤ちゃんがくれたまったり時間だと思いましょ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
友達も入院した子がいましたが、安静だから動けないしで暇だし不安だと言っていました💦
旦那さんが優しくてたくさんしてもらったことを思い出して泣けた。
↑羨ましすぎます👀❤️
私は旦那が優しくなさすぎて悲しくて泣きました😑
入院は辛いでしょうが、赤ちゃんが無事に産まれてくれるのが一番なので頑張って下さいね☺️
私も絶賛悪阻中。毎日の家事に娘の相手…お手上げ状態ですが😭気合いで頑張ります‼️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦ずっとベッドで安静って動けないし暇ですよね😣
旦那が優しすぎるのか、私が甘えてばかりなのか、泣き虫がさらにひどくなりました😂
悪阻の中、上のお子様もいらっしゃるのに尊敬します😭
私も強いママにならなきゃ!
ありがとうございました☺💓- 10月8日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
24wから入院してます🙋🏻♀️
私は県外の病院なので、実母も旦那も週一回しか会えません😭
病院にWiFiがないのですぐ通信制限になるし、点滴は嫌だし、安静だからどこにも行けないしで嫌なこと尽くしです😅
-
はじめてのママリ🔰
わー💦24wからですか😭
入院は慣れてきましたか😢?
おしゃべり相手や気分転換になることはありますか🐥?
ストレスたまりますよね。。きっと。
私が入院する病院はWi-Fiあるのですが、こんなときにiPhoneの調子が悪いです😂
お互い入院生活頑張りましょうね!
コメントありがとうございました☺💓- 10月8日
-
まま
初めはしんどかったんですけど、部屋の人と話すようになってからは1日過ぎるのが早く感じました😊
金曜日に退院なので待ち遠しいです😂- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
わー👏💓
退院するんですね🙌💕
長い間頑張りましたね☺- 10月8日
-
まま
やっとです!
ゆきてぃさんも頑張ってください😊
絶対終わりは来ますから!- 10月9日
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
私も上の子のとき健診したらそのまま入院で入院準備どころか旦那とも朝お弁当渡して行ってらっしゃ〜い👋🏼なんて呑気に別れたままだったので
どうしても帰りたくて絞り出した言い訳が、いや、、でもほらうち犬飼ってるし、、でした(笑)もちろん帰れませんでしたが🤣🤣
入院中に一度だけ色んな感情が込み上げてきてこっこり泣きましたが当時まだ20歳で
娘みたいやわ〜!と助産師さんに可愛がってもらったり幸い旦那が自営業で現場を早々と出て毎日お見舞い来てくれたりで乗り越えられました😂
角部屋で部屋出てすぐ自販機なのにそこまですら行けなくて廃人になりそうでしたが隣が小学校で窓から体育や部活の様子見て癒されてました😹
日に日に助産師さんとの絆も深まって出産の時は安心して任せられるのでメリットもあったなと思います🥰
24時間の点滴や週に数回のシャワーなど辛いことはたくさんあると思いますが赤ちゃんのために頑張りましょう😭💪
ちなみに私も今切迫早産で軽い自宅安静中なのでそのうちゆきてぃさんのお仲間(入院)になるかもしれないです❤️❤️笑
-
はじめてのママリ🔰
「ほらうち犬飼ってるし」笑いました🤣🤣🤣
ありがとうございます(笑)
小学生の様子見れるなんてすごく素敵な病室ですね😳
癒やされますよね~🥺
私はどんなお部屋なんだろう💭
優しいお言葉ありがとうございます😢💓
りょうさんは上のお子様いらっしゃいますし、私の仲間にならないことを祈りますね😂💓
ありがとうございました☺💓- 10月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫早産で入院中です😢
わたしも入院の覚悟は出来てましたが いざ入院ってなると涙腺崩壊しちゃって親の前でも診察室でも号泣しました😂
日数がまだ浅いってこともあって いつも親がお見舞い来てくれて帰ったあとは必ずひとりでポロポロ涙流してますし そのままの状態で帰りたいってひたすらラインしてます(T_T)
ほんとに寂しいですよね…
でも今乗り越えたら 次は家族みんなでお腹にいる子のこと抱っこできます😭
ずっとベッドの上でゴロゴロしてなきゃいけない
シャワーも週2回(わたしの場合)
部屋から出ちゃいけない
とか いろいろ制限されまくりで嫌になっちゃうけど お腹の子のため 早産になって自分たちが辛い思いしないため 頑張りましょ?😭
助産師さん達に愚痴こぼしながらでも ママリで一緒に呟きながらでも 1日1日過ごせば確実にゴールは見えます(T_T)🤝
-
はじめてのママリ🔰
私もきっと病室で泣いちゃうんだろうな😢
泣いても仕方ないことなのに、家と病院ではやっぱ全然違いますもんね。
そうですよね🥺お腹の子のため、早産にならないよう頑張りましょうね🙌
ママリは本当たくさんの方がいて励みになりますね☺
入院中にコメント、ありがとうございました☺💓- 10月8日
はじめてのママリ🔰
プラス思考で乗り越えて行かなきゃですね🙆♀️
秋は入院生活で規則正しい生活して過ごします😂
ちょっとずつ気持ちが落ち着いてきました☺
ありがとうございます💓