※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

外出時は抱っこ紐をしている際、どのようなバッグを持つか悩んでいます。リュックは無理か、斜め掛けは荷物が少ないです。大きなマザーズバッグは使いやすいでしょうか。1人の場合、どのようなバッグを持っているか教えてください。

抱っこ紐をして外出する際、どのようなバックを持ち歩いていますか?
リュックは無理ですかね?
斜め掛けのバックだとあんまり荷物入らないし…
お祝いで頂いた、手で持つタイプの大きなマザーズバックあるんですが、大きすぎても大変ですかね?

誰かと出かけるなら持ってもらえますが、1人の場合みなさんどうしてるのでしょうか?🤔

コメント

deleted user

普通にリュックでした😌たぶん今回もリュックだと思います🎵買い物とかで財布が出せれば不便はなかったです✨

  • ことり

    ことり

    リュックいけるんですね!
    抱っこ紐がエルゴでショルダー部分がゴツイので無理かなー?と思ってました😓
    手があくので、やっぱりリュックがいいですね
    財布が出しやすいように工夫してみます!

    • 10月8日
ももかな

リュック背負ってトートバッグもってました!!(p`・ω・´q)✨リュックにはおむつとか子供用品で肩掛けトートには自分のお財布とかスマホとかいれてます!✨重いですけど1人だとこれくらいにあたしはなりました(笑)

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    1番使う頻度の高い、財布や携帯を別にしておくのが良さそうですね💡
    バックを2つ持つという考えが無かったので参考になりました✨
    ありがとうございます🙌

    • 10月8日
  • ももかな

    ももかな


    こちらこそ!お役にたてて良かったです(o^-^o)👏お互い楽しみながら育児頑張りましょう🎵(*´∇`)💕

    • 10月8日
はっぱ

抱っこ紐でリュック背負ってましたよ🤔
ただ貴重品が取りにくいのでちっちゃいショルダーをかけて、赤ちゃんの荷物をリュックに入れてました^_^

  • ことり

    ことり

    なるほど🙌
    出し入れの多い財布だけを別にしておくのいいですね💡
    全然頭になかったです😓
    ナイスアドバイスありがとうございます✨

    • 10月8日
うしあや

まだ前だきしかできないし、両手があくのでリュックです!なにか出すときは棚に置いたり片手だけぬいて取り出せるのでそんなに不便ではないですよ!

  • ことり

    ことり

    やっぱり両手があく方がいいですよね💦
    できればリュックにしたいのですが不器用なので、なかなかリュックから財布とか取り出しずらくて😰笑
    慣れるまで頑張ります💦

    • 10月8日
まちゃん(23)

私は大きめのマザーズバックに全部入れて
抱っこ紐して片方の肩にかけてもってます!

リュックの方よく見ますけど
私はリュックあまり好きじゃないので😂
抱っこ紐してたら
斜めがけはしにくいと思います!
バックによるかもですが💦

  • ことり

    ことり

    マザーズバック肩にかけて…すごいですね💦
    荷物が取り出しやすいかな?とは思ったのですが、肩からずれたり歩きにくいのかなぁ…とか。

    斜め掛けは試したんですが、まちゃんさんの言う通り、やりにくかったです😰

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

私もリュックです😗
最近はおんぶしたら前にリュックです😂

  • ことり

    ことり

    なるほど💡
    おんぶの時は前にリュック!
    荷物取り出しやすいですね(笑)
    参考になりました😄

    • 10月8日
2児のママ🌈🧸

リュックにします!
財布とかは小さめのカバンなど、すぐに出せるように違うところに入れます🙆🏼‍♀️

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    やっぱりリュックがいいですよね🙌
    財布や携帯を小さめのバックに入れるという発想が無かったので、すぐ取り出せるように工夫してみます!
    ありがとうございます😄

    • 10月8日