
コメント

@ayapanda
私は6~7週ぐらいから悪阻が始まり食べれるものが限られてたので自分が食べれるものを食べてました!
落ち着いてから一発目の検診で2キロ増えちゃったので注意されました💦
洋食より和食の方がいいとアドバイスをもらったので濃すぎない味付けを心がけて和食をなるべく作るようにしてます🥺

a❤︎
一人目と二人目全然違いました…。
お恥ずかしながら…一人目は38キロの体重が65キロ近くに…(笑)
産後は母乳のお陰かわかりませんが1ヶ月しないうちくらいにドーンと全部体重が落ちてしまいガイコツみたいに☠️笑
二人目も「あー、またやばいなぁー。」と心配していましたが今の時点ででプラス8キロです💦8キロでも増えている方だと思いますが…私は一人目のことがあるので「全然余裕じゃん!!!」って感じでなんにも気にしてないです😨🌀笑
ちなみにご飯は基本的に毎食パンなので太ります…(笑)
その合間にチョコレート、パイの実、チョコパイ、ルマンドと甘いもの食べまくり…最近はミスドにもはまってます😨🌀🌀🌀
-
はじめてのママリ🔰
やはり母乳の威力は凄いですね🙌✨
私は完ミだったので戻るまで半年かかりました(笑)
10キロ以内には収めたいところですが私もアイスよく食べてます🤭💦- 10月8日

mayu
妊娠前から+5.5キロで出産しました!
炭水化物の取りすぎに注意してました!麺類やパンはすぐ太ります。米も丼ものはやめて、少なめの白飯+おかず多めってかんじにしてました😊夜はおかずのみでした。
-
はじめてのママリ🔰
5.5キロで済んだのですね✨
見習っておかず中心にしたいと思います!今日はカレーなので明日から頑張ります😂- 10月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も1人目の時は悪阻地獄でしばらくはどうせ吐くしと食べる物気にしてなかったのですが😅
味薄めの和食ですね!参考になります✨