
ご自身の実家も旦那の実家も離れてる方にお聞きしたいです!私が実家に帰…
ご自身の実家も旦那の実家も離れてる方にお聞きしたいです!
私が実家に帰りたいと言うと 毎回旦那が
「なら、うちの実家にも行って欲しい。」と言ってきます。
義理の父は、思った事をはっきり言う人で
お盆に行った時は
「○○、太り過ぎだ!だめだ!」
と言われました。。
しかも、親が太ってるからお前も太る要素持ってるもんな!と…
私の事を言われるならまだしも、親の事まで言われて悔しくて泣きました。
なので、あまり進んで行きたいと思いません。
私の実家にも旦那の実家にも、均等に帰らないとダメ!って言う
旦那の変なこだわりと言うか、考えがあるみたいで
実家に帰りたいと言うと、毎回
親に甘えてる。とか
うちの両親には言えない。板挟みにされる俺の気持ちも考えて欲しい。分かって欲しい。
と言ってきます。。。
お互い初孫で、年に3回位しか会えないから義両親も会いたいのは分かります!
でも、そんなに実家に帰る事が悪い事なんですか?
親に甘えてるんですか?
均等にどっちにも行かなきゃいけないんですか?
私がおかしいの?
ちなみに私の実家は車で3時間半、旦那の実家は車で6時間くらいの所にあります。
- 初ママ(6歳)
コメント

まはまは
私は自分の実家によく帰ってます(^ ^)
旦那には始め、うちの親も孫に会いたがってると言われましたが、
気を使わないの方へよく行きます(^^)笑笑

退会ユーザー
うちは逆に実家も義実家も割と近いのですが、実家に帰ったら義実家にも行くように気を付けてます😓
自分が義実家ばかりに行かされてるのに実家には中々行けないとなれば嫌な思いすると思うので😅
疎遠にしたいとか絶縁レベルに険悪な関係なら無理して義実家に行く事はないと思いますが、それなりに良好な関係を維持していくつもりならお互いの実家はなるべく均等に行った方が良いかなとは思います🤔
-
初ママ
義実家に帰るのは良いんですが、泊まりとかは嫌で…しかも旦那不在で義実家に泊まるって嫌ですよね?
- 10月8日
-
退会ユーザー
まあ泊まりは嫌ですよね😂笑
近くのビジホなどに一泊などは出来ないのでしょうか?🤔
うちは旦那不在で義実家は行かないです😓
旦那さんの長期休みは義実家へ、それ以外の平日などに自分の実家へ子供と2人でいくなどある程度のバランスはとりますね🤔
旦那さんに俺が不在でも義実家に行けと言われてるのであればそれは極端だなと思いますし、だからと言って義実家には絶対行かない!ってのも極端かなと思います🤔
上手いこと日程調整は出来ないのでしょうか?
義実家の方々も嫁と子供だけで来られても気を使うだろうし、その辺は旦那さんと話し合って折り合いつけないとかなと思います😓- 10月8日
-
初ママ
旦那は、自分不在で子供と2人で義実家に行って欲しいって言うんです。
そう言われたときは、2人では行く意味ないでしょ!って言って誤魔化してます😁
しかも、気を使うって言うと
うちの両親も気を遣ってるからそれは分かって欲しい。とか言ってきます💦- 10月8日
-
初ママ
今回は、父の誕生日と両親が還暦なので、そのお祝いを家族集まってしたいから帰りたい❣️って言う経緯です😃
- 10月8日
-
退会ユーザー
お互い気を使ってたら疲れますよね😂笑
それでも行けって言うなら自分の立場だったらどう思うか考えて欲しいですよね😓
旦那さんはまともに話し合いが出来ないタイプですかね?🤔
一度義実家に2人で行って、旦那さんにも子供と2人で初ママさんの実家に行って貰って、どれだけ自分の主張が不毛な事なのか旦那さんに体感して欲しい感じですね😂笑- 10月8日
-
初ママ
まともに話し合いが出来ないタイプです😔
本当、やってみろって話ですよね😂笑- 10月8日

ピピ
そこまで離れてはないんですが。
私の実家も旦那の実家も車で1時間半くらいです。
私は月1自分の実家に帰ります。連休があればその時がっつりと。旦那の実家は2,3ヶ月に1回です。もちろん泊まりません。均等にしろなんて言われた事ないし、幼稚園入る前は毎月1週間くらい実家で遊んでましたが文句言われたこと無いです。
初ママさんは悪くないです。実家に帰りたいと思うのは当然です。ただ旦那さんの考え方が初ママさんと全然違うのでどうしたものか🤔
-
初ママ
結婚して気付いたんですが、旦那と考え方が全く合わないんです😂笑
- 10月8日

退会ユーザー
旦那さん一人で帰るのはダメなんですか?🤣💕
それか旦那が子供連れて帰ってもらうとか😆👍この時とばかり初ママさんはお休みしましょう🤗
-
初ママ
1人では帰りたくない❗️
3人で帰る事に意味がある❗️だそうです😩
そのくせ、土日の休みに好きなサッカーチームの試合があると、こちらが話しかけてもシカトだし、片手間だし、言ってる事とやってる事が矛盾してるんですよねー🤣笑- 10月8日
-
退会ユーザー
なるほどー😰均等に帰るのは難しくないですか?6時間と3時間半じゃ…😣💦
てかデリカシーないあんたの親に会いたくないんだよ!って旦那さんに言えないですかね?😂- 10月8日
-
初ママ
長期のお休みの時はいつも、前半私の実家で、後半は義実家でって、きっちり半々で帰ってます🤣
言ってやりたい🤭- 10月8日

mama
うちも私の実家が車で3時間、主人の実家が車で6時間ほとになります😊
うちはもう子どもが小学生なので帰省するのは年1回になっちゃってます(;_;)帰るわ!って言って簡単に帰れる距離ではないですし、主人のお給料から交通費出してもらうとなると申し訳なくて私と子どもたちだけではなかなか帰れないです😖
うちはお互いの実家には均等に帰ってます💦どちらの孫でもあるし、仕事柄実家から離れた土地で暮らしてて全然親孝行出来ないので帰省ぐらいは、、と思ってます😂
ただ主人の地元に行く時は「旅行気分を味わいたい 」と言って毎年ホテルに泊まってます😊
-
初ママ
ホテルに泊まるの良いですね😄
今度言ってみます❗️- 10月8日
-
mama
帰省という名の旅行なのでうちはそのために旅行代を貯めてます😁笑
自分の実家で1泊(ホテル代浮かすと主人が決めたw)した後に主人の地元に行ってホテルチェックインしてから義実家行きます😂
是非「旅行気分を」と言ってホテル泊まってみてください!少しは苦じゃなくなりますよ(笑)- 10月8日
-
初ママ
それ良いですね‼️
言ってみます😁- 10月8日

🌸🐝春恋しい🌸🐝
うちは敷地内にいるので毎日会いに来ます😨
旦那は私が自分の実家に行ってもなんにも言いません!
ほんと考え方とか、大人だなぁ~とか思います!
-
初ママ
大人な旦那さん良いですね❣️羨ましいです✨
- 10月8日

ゆうき
うちはどっちの実家も同じぐらいですが帰る頻度は自分の実家の方が多い(´・×・`)
会ってる頻度もどっちかって言うと自分の両親の方が多いですが旦那さんは何も言いません(´×ω×`)
-
初ママ
やっぱり、旦那から言われる人って少ないですよね💦
そりゃぁ実家の方が気楽だし楽しいですよね😊💓- 10月8日

あちゃ
うちは義実家が車で2時間、実家は車で4時間半です。
義実家はお盆、年末年始は必ず、それ以外にも三連休なども帰省します。プラス、義父母が遊びに来たり(泊まりも日帰りもある)して毎月~2ヶ月に一回は会ってます。実家の方は遠いので2泊以上できる時しか帰りません。年に一回、二回位ですね。
別に実家に帰るのは悪くないですよね、むしろその時位しか甘えられないし、その時位甘えて何が悪いの?と思います。
距離とかも関係あると思いますが、必然的に近い実家の方が顔を合わす機会は多くなりますよね、それが嫌なら旦那様に1人で連れて帰ってもらったらいいのでは?
-
初ママ
2人で帰れば?って言ったら
なんでそんな事言うの?悲しいな…って言ってました💦
が、本心はあたしが居ないと子供の世話を自分がしなきゃいけないから、嫌なんだと思います😩- 10月8日
-
あちゃ
だったら帰省の事文句言わないで欲しいですよね~!
逆バージョンはどうでしょう?旦那さんには「たまには1人でゆっくりしたら~」って気遣うフリで、初ママさんとお子さんで帰省しちゃうのはどうでしょう?なんならお小遣いも少しあげちゃう、だから私も実家で息抜き~って感じで。- 10月8日
-
初ママ
自分が出来ないことをこっちはやってるんだから、ガタガタ言うなって感じです❗️
前それ言ったら
1人の時間なんていらない!1人で居たって寂しいだけ。😢って言われました💦
自己中😓w- 10月8日
-
あちゃ
それは大変ですね💦寂しがりやな旦那さんですね。
むしろその旦那さんのが初ママさんに甘えてる感じですね💦- 10月8日
-
初ママ
甘えてますよね‼️
あたしに言う前に自分の方が甘えてんだろ😡って言ってやりたいです😩- 10月8日

うりうりお
うちの家系は良い物たべてますからねぇ!と言う。
-
初ママ
喧嘩売る感じですね😁
- 10月8日

はるすけまま
私自分の実家に帰る方が
多いです😅
自分の実家は気を使う事なく
家事は休めるし天国ですよね🙏✨
旦那さんの実家車で
6時間は遠いので
キツイですよね💦
旦那さんちに行く時は
毎回旦那さんも一緒ですか?
-
初ママ
一緒です❗️
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆にうちの実家と半々の日数で行ってます❗️- 10月8日
初ママ
回答ありがとうございます!
快く旦那さんは行ってきていいよ!って言ってくれますか?
まはまは
快くは言われないけど、、勝手にシカトしていきます(^ ^)
そこまで言うなら、旦那が私の実家に子供連れて行けるんだよね?って言ってから黙ってます!笑笑
初ママ
今度言われたら私もそう言ってみます😁
まはまは
旦那が一人で子供を連れて私の実家に行けるなら、私も同じように今後してあげるけど⁉️
ってたんたんと話したら言わなくなりました^_^笑笑
初ママ
でも、うちの旦那
分かった、行くよ❗️って言いそうです😂笑