
産後23日経過し、悪露が減少しているが色が変化せず心配。皆さんはいつ頃色の変化があったか教えてください。
今日で産後から23日経過しました初産婦です😄
悪露についてなのですが、
最近量はかなり減り昼用のナプキンで
1日過ごせるようにはなったのですが、
未だに色が薄くならず赤黒いです。
トイレの後 拭いてもティッシュに付いたりしています。
質問なのですが、
皆さんはいつ頃から悪露が無くなったり
色の変化(クリーム色などの変化)がありましたか??
量が減ったのは進歩だと思ったのですが
色の変化が無いので心配になり…
回答よろしくお願いします(T_T)
- ゆなぴょん(6歳, 9歳)
コメント

さき
1ヶ月検診の3日くらい前まで
生理みたいにずるずる続いてました。
もーすぐ2ヶ月ですがおりものみたいなのがまだ続いてます:( ;´꒳`;):

さくらmama
私は2ヶ月ぐらい出血してました!
病院の先生に相談したら、元の身体に戻るのは2ヶ月ぐらいかかるから大丈夫って言われました!
-
ゆなぴょん
そうなんですね😞
あまりに変化が無いので不安でした(T_T)- 4月17日

もげ88
二人の子どもがいますが、1人目は3週間過ぎくらいから色がなくなり始め、1ヶ月経つころには完全に悪露も治まりました。
2人目は、1ヶ月健診の時にまだ赤い悪露が少しありました。
お医者さんに相談してみたら、少し子宮の戻りが遅いみたいだけど、心配しないでいいですよーといわれ、結局2ヶ月になる前にようやく治まりました。
2ヶ月過ぎても出血があるようなら一度診てもらった方がいいみたいです(>_<)
-
ゆなぴょん
子宮の戻り具合よるんですね!
1ヶ月検診がまだなので
その時にでも聞いてみます😅- 4月17日
ゆなぴょん
量はかなり減ったのですが
そこから進歩がなかったので…
今はどんな色ですか??
さき
うっすら黄色いおりものですねー。
量は減ってきてる気はします...。
ゆなぴょん
そうなんですね( ´•ω•`)
早く止まるといいですね😭