※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の量を増やす方法や初めての食事量について相談です。初めての1ヶ月での食事量や食材作りに不安があります。


離乳食食べないわけではないのですが、量の増やし方を間違えてしまって他の子に比べたら食べてる量がすくないみたい...
どうしたらいいでしょうか。初めて1ヶ月だから2回食やりたいけど、まだご飯小さじ4〜5とお野菜3〜4とお魚1。初めてもいいのでしょうか。それともご飯の量が目安通りになってからの方がいいですか?
何にも知らなくてすみません😢
お野菜とかお魚を作り始めてからもう手一杯で上手くできないし、量の増やし方や作り方が見るサイトで色々違くてパンクしそうです💦

コメント

ゆゆ

全然いいと思います!笑
娘は全然たべなくて、中断して再開してを繰り返して思い切って2回食にしたところ少し食べるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか!?
    ありがとうございます😭
    今日からやる勇気ができました!!
    ゆゆさん本当にありがとうございます✨

    • 10月8日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    量より段々と3食食べることに慣らすと思った方がいいと友達から言われてたしかにと☺️
    子供一人一人で全然違うと思うので、親子の負担にならない程度に色々試せるといいですね💓

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    確かに!!!と私も読んでなりました☺️なんだか少し焦りすぎてしまってました...
    全く食べないわけでもないし、やってみないとわかりませんよね✨
    ありがとうございました!!!

    • 10月8日
まま

1〜2週間分まとめて作って冷凍して置いたら楽ですよ♥︎

量あんまり気にせずたべれるだけあげてます(笑)
初めてのものはちょっと少なめにあげてますが!
私はグラムなど測ってないです🙋🏼‍♀️
まだ離乳食よりミルクで栄養を取ってるので細かいことは気にせずお互い楽しく離乳食頑張りましょ♥️

  • ママリ

    ママリ

    2週間もいいんですか!?

    私は量とかに敏感になりすぎてたかもしれません💦
    もう少しゆっくり育児していこうと思いました☺️ありがとうございます✨

    • 10月8日
  • まま

    まま


    本見たら2週間以内にと書いてありました🌼

    • 10月8日
あにーた🔰

量はその子によって食べる量が全然違うので、サイトなどに載ってるのはあくまで参考程度と思ってください(^^)
離乳食はあくまで食べる練習や習慣づけるためのものなので、お子さんが今それだけ食べれているなら2回食にしてもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    本当ですか!?
    なんか見るもの見るもの違う量で混乱してしまいましたがあくまで目安ですもんね!その言葉に救われました😭さっそく今日から2回食やってみます!ありがとうございます✨

    • 10月8日
あーちゃん

わからないですよね😭😭😭
でも全然いいと思います!!
3歳になったらみんななんでも食べてる!と思って
特に今は気にしていません。
6ヶ月過ぎましたが
下痢が続いてるので
まだ小さじにもみたないお粥のみあげています。

下痢治ったらもう少しずつあげようと思ってます💓

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね!わたしのいとこもこの時期全然食べれなかったけど今はもりもり食べる子になっていたので心配しすぎもよくないですね💦
    ゆっくり育児していきます!ありがとうございます✨

    • 10月8日